
日本を離れ海外にいても、たまには日本の本が読みたくなります。
でも特に読みたい本があるわけでもない時、ただ雑誌の立ち読みがしたいな~とよく思います。
近所に日系の本屋さんがあればいいんだけれど。。。ないですよね。。
そんなとき、実はアメリカで日本の雑誌を無料で読む方法があるんです~!

Fujisan.co.jpへgo!

Fujisan.co.jpは、雑誌に特化した日本最大級の通販サイト。
新刊・バックナンバーの一部売りや、電子書籍販売など、インターネット上での雑誌販売を行っています。
なんとこちらでは、日本の雑誌5000冊以上が無料で読めるんです。

こちらがタダ読みのページです。
「タダ読み/まるごと1冊」では、ほぼ全てのページを無料で閲覧する事ができます。
公開期間は限定されますし、2-3ヶ月前のもので新刊ではありませんが、無料ですし、構いませんよね。
「タダ読み/今日のちら見」では、本日発売の雑誌や最近発売された雑誌の中身を無料で一部読むことが出来ます。まさに、本屋さんで立ち読みしているのと同じです。
雑誌としては、SPA!、週刊プレイボーイ、FLASH、週刊朝日、東洋経済、週刊ダイヤモンドなどなど、有名雑誌が多数。天然生活、VOGUE、esse、など、主婦にもうれしい雑誌も多数。
さらに、パソコンだけでなく、iPad/iPhoneやAndroidなどのスマートフォンやタブレットでも読む事ができます。
これなら、ちょっとしたときに気軽に読めて、うれしいですね。送料がかからず、かさばらず、さらには無料。
うれしい限り~!というわけで、私も早速、スマートフォンでアプリをダウンロードしてみました。
携帯でタダ読みを試してみる
携帯電話やタブレットで「タダ読み」を試すには、まず「Fujisan Reader」というアプリをダウンロードしてください。
iOS App Storeはこちら
Android Google Playはこちら

アプリを起動させるとこんな感じ。
一番下の左から2番目の「タダ読み」をクリックすると

人気の雑誌が表示されます。
現在、「オススメ」、が表示されているので、上部の「暮らし・生活」、「タウン・グルメ」、「経済」、「男性ファッション」、「女性ファッション」、「趣味・スポーツ」、「その他」と分野ごとの雑誌が別れているので、読みたい雑誌を見つけたらクリックするだけ。

例えば、「暮らし・生活」の雑誌を見てみると、例えば、「サンキュ!」は「ちら見」と書かれているので、この2017年12月29号は雑誌の一部のページを無料で見ることができます。

また、「毎日が発見」という雑誌では、「公開終了まであと27日」と書かれており、全ページ期間限定で無料で公開されています。
雑誌を途中で読んでいるときにアプリを閉じても、「マイライブラリ」という箇所に保存されるので、履歴から途中読みのページをすぐに開けることもできて、とても助かります。
このアプリを入れてから、ついつい寝る前に雑誌を見てしまって、寝不足気味ですが、ちょっと得した気分でうれしいです。
皆さんもお試しくださいね。
コメント