
さて、今年もどんどんトレジョの商品を食べていきますよ!
新作・定番商品限らず、試したレビューを書きます!
ぜひ参考にしてくださいね。
2022年トレーダージョーズの商品 新作・定番商品レビュー
2021年トレーダージョーズの商品 新作・定番商品レビュー
2020年トレーダージョーズの商品 新作・定番商品レビュー
2019年トレーダージョーズの商品 新作・定番商品レビュー
2018年 トレーダージョーズのお菓子 新作・定番商品レビュー
2017年秋冬 トレーダージョーズのお菓子 新作・定番商品レビュー
※定番商品でも、店頭になかったり、新作商品でも少しすると定番化したりするのがトレジョです。お店にお目当ての商品が売っていなくても、がっかりしないで再トライですよ!
- ⑨Instant Coffee Packetsオススメ度 ★/5星中
- ⑨Miso Ramen Soupオススメ度 ★/5星中
- ⑧Organic Lowfat Yogurt Squishersオススメ度 ★★★/5星中
- ⑦Organic reduced sugar wild blueberry preservesオススメ度 ★★★/5星中
- ⑥Sliced Smoked Goudaオススメ度 ★★★★/5星中
- ⑤Crunchey no stir Peanut Butterオススメ度 ★★★★★/5星中
- ④Spicy Chai Tea Latte Mixオススメ度 ★★★★/5星中
- ③A real Crowd Cheeserオススメ度 ★★★/5星中
- ③Spanish Cheese Tapas Samplerオススメ度 ★★★★/5星中
- ②Goat’s Milk Cheese, Raspberry Chevreオススメ度 ★★★★★/5星中
- ①Veggie Corn Dogsオススメ度 ★/5星中
⑨Instant Coffee Packetsオススメ度 ★/5星中
2018年11月20日更新

トレーダージョーズにも、インスタントコーヒー売っています。

1箱10本入り。

カップに入れるとこんな感じ。
コーヒーの粉は荒いタイプ。
砂糖とミルクパウダー入りなので、楽々です。

お湯を注いで完成。
飲んでみると、、、”薄い!!”
100%Brazillian Arabicaコーヒーらしいのですが、薄くてちょっと酸味があって、水の量を間違えたのか?ってレベルです。
あまりに味がしないので、もう1スティック入れてから改めて飲んでみると、
”うーーん、コーヒーの味はするけれど、とっても人工的な味でおいしくない”
ミルクパウダーのせいなのか、こってりとした甘さと人工的なミルクの味が、2本スティックを入れたけれど、それでも薄いコーヒーの味をさらに台無しにしてくれます。
まずい!
コーヒースティックというのはとっても便利なので、もうちょっと味を改良してほしいな。
⑨Miso Ramen Soupオススメ度 ★/5星中
2018年11月19日更新

おおお!
トレーダージョーズでカップラーメンっぽいものを発見!
ラーメンスープって書いてある。

パッケージの絵はなかなか良い!
ちょっと細麺で、ネギなんて乗ってるわ。
味噌、、、っぽくないけれど、試してみよう!

中はこんな感じです。
麺と乾燥パウダーと風味のオイル。

普通にお湯で作ってみると、、、
あ、これ、ラーメンじゃないっ!
麺はそうめんっぽいし、すぐにプチプチきれちゃう。
スープは、・・・・遠くで、すごく遠くで出汁の味が、、、するような。
むちゃくちゃ薄い味噌汁、の味です。
ものすごく日本食に飢えているときにこれを食べれば、出汁の味がわかるかもしれない、ぐらい、ものすごく薄い出汁に味噌味です。
はっきり言って、まずい。
ラーメンと思って食べてはだめですね。
⑧Organic Lowfat Yogurt Squishersオススメ度 ★★★/5星中
2018年11月18日更新

息子が、学校で「ヨーグルトを吸ってる子がいた」
というので、初めて買ってみた、こちら。
スーパーでもよく見かけるこのスティック状のヨーグルト、トレジョでも売っていました。

箱の中には、スティックが8本入り。

スティックを開けると、こんなピンクのヨーグルト。

白い器に出したらこんな感じ。
むちゃくちゃ嘘っぽいピンク色。
・・・味もそうで、すこぶる人工的なイチゴ味。
そしてヨーグルト自体もとろみが強くて、粉っぽい。
日本のブルガリアヨーグルトをイメージすると痛い目に合います。
ということで、私は全くもって好きじゃなく、2度と買いたくないほど★1ぐらいなのですが、悲しいかな息子は結構これが好きみたいで、お弁当に持っていく~!とよく言っています。ので、★3つ。
ちなみにトレジョのヨーグルトについては、こちらにまとめてありますので、ご覧ください~
⑦Organic reduced sugar wild blueberry preservesオススメ度 ★★★/5星中
2018年5月追加
これは、ブルーベリージャム。
一瓶$2.99。

細かく潰していないので、ブルーベリーのゴロゴロが残った商品です。
甘さは控えめにしてあるので、ジャム特有の「甘っ!!」という感覚はありません。

パンに塗るとこんな風につぶつぶがゴロゴロします。
塩入りバターをたっぷり塗った上にこのジャムをのせると、ジャムのほのかな甘味が際立ちます。
ヨーグルトに入れてもおいしそう。
私は甘いジャムが好きなので★は3つ、ですが、まずいから!という意味ではないですよ。
これはこれで、美味しいです。
チェリー版もあるようです。
⑥Sliced Smoked Goudaオススメ度 ★★★★/5星中
2018年5月追加

Smoked Gouda チーズのスライス版です。
ぽってりした味のゴーダチーズがスモークされていて、香りがよく、味もコクがありしょっぱすぎず好きな味です。
元々スモークしたゴーダチーズは好きなのですが、トレジョの商品は安いのにソコソコいい味だと思います。
大きな塊のタイプも売っていますが、スライスしたほうが美味しいので、こちらのほうがおすすめです。
これを簡単にカットして、お酒のおつまみとして食べるのが好きです。
私は料理にこのチーズは使わないのですが、ホットサンドなどで使うひとが多いみたいですね。
⑤Crunchey no stir Peanut Butterオススメ度 ★★★★★/5星中

ピーナッツバター$1.99です。
アメリカのピーナッツバターは、日本のように甘くありません。
基本的にピーナッツバターとジャムを付けて食べるからでしょうか。

このトレジョの商品は、塩加減が控えめなので、ピーナッツの味がしっかりとします。
しかも、これは、ゴロゴロとしたピーナッツ入りがとっても珍しい!
少し重いですが、日本へお土産としてもいいですね。
これは食感がゴロゴロするので、好き嫌いが分かれる気がしますが、私は好きです!
そして、パンにピーナッツバターを塗り、これにはちみつをトローっとかけて食べるのが好きです!!
こちらのように、ピーナッツゴロゴロタイプではないクリーミータイプもあります。
④Spicy Chai Tea Latte Mixオススメ度 ★★★★/5星中

お湯やお水に溶かして飲むチャイのパウダーです。

缶に入っていて、スプーン付き。
会社のデスクにも置いておけて便利ですよね。

ホットにしたいときは粉にお湯を加えて、冷たく飲みたい時には少量のお湯に溶かしてから、氷の入ったグラスに注ぎ、冷たい水かミルクを加えて完成です。
美味しいのですが、私としてはちょっとチャイのスパイシーさのパンチが足りない、甘さも足りないので、もうひとこえっ!って思ってしまいます。
※私は砂糖を加えて、更にはホットのときも、パウダーは少量のお湯で溶かしてから、温めたミルクを加えます。パンチがほしいときにはさらに、シナモンパウダーを一振りしています。
でも、トレジョではあまりこういったパウダータイプの飲み物が無いので、便利です。
$2.99という価格も、良心的。
③A real Crowd Cheeserオススメ度 ★★★/5星中

Colby Jaek, Smiss, Mild Chedder, Pepper Jackの4種類がスライスされた状態で包装されています。

友達が遊びに来た時に。
並べただけでワンプレートできた!楽々だー。
個人的に、パンチのあるチーズが好きなので、別の種類にしてほしいな、、、と思い★3つ。
③Spanish Cheese Tapas Samplerオススメ度 ★★★★/5星中

チーズが3種類入ってます。

さらに1種類が3-4枚に既にカットされています。
3種類の味を食べ比べて、あー、私はこれが好きだー、私はコレー、とワイワイ食べるのもいいですね。
ただカットされているせいか、すこーしチーズがドライ気味で、なんだか風味が逃げているような、、、、
うーん、そういうチーズなのかもしれませんが、もう少ししっとりと、風味が逃げていないといいなーと思いました。
でも、各種単体のチーズがトレジョで売っているので、お気に入りチーズが見つかったら、そちらを買うといいですね。
$3.99でとってもお手頃価格です。
②Goat’s Milk Cheese, Raspberry Chevreオススメ度 ★★★★★/5星中

ゴートチーズです。

このように、ゴートチーズの周りを細かいラズベリーが包んでいます。
チーズの部分はもっちりしてとても柔らかくクリーミー。
クリームチーズみたい。
ラズベリーは甘酸っぱくて、この1切れがラズベリークリームチーズのデザートを食べているみたいです。
デザート感覚で満足度高いですが、子供に見つかると美味しい美味しいと大興奮なので、こっそり食べることをおすすめします。
甘ったるいデザートは苦手、、という方でも、このさっぱり濃厚チーズなら好きだろうな~。
ウイスキーとかにも合いそうです。
①Veggie Corn Dogsオススメ度 ★/5星中

アメリカンドッグが食べたくて、トレジョでそんな写真の付いたパッケージを見つけたので買ってみました。

パッケージを開けると、このコーンドッグが内装なしでそのまま4本入っている姿に(そのままかいっ!)と思いつつ、オーブンで焼いて、ケチャップ付けて~

これが食べたかったの~とばかりに頬張ると、、、
「違う、これじゃない!」
あああ、私の求めてたアメリカンドッグ、これじゃない!!!!
・・・そうなんです、アメリカンドッグ、アメリカでは「コーンドッグ」と言いますが、なんだか似てるけど違うんです。
まず、魚肉ソーセージを使ってない!アメリカっぽいしょっぱいふにゃふにゃしたソーセージ(ホットドッグに入ってるやつ)が入っているのが定番。
そして、あー、このトレジョ商品は、さらに、それじゃない。ややこしい。
パッケージにも書いてあるでしょ、「MEAT LESS](食べてから気がついたんだけどね)。
てなわけで、お肉に見せかけたものが入っている。
ぱっと見ると、お肉っぽいけど、なんだか物足りない。
そして、外側。
日本だとホットケーキミックスを使った、ちょっと甘い外側だけれど、コーンドッグは、コーンと言うだけあって「コーン粉で作られたもの」なんです。
なので、すんごいボソボソしてる。
もちろん、甘くない。しょっぱいよ、全体的に。
というわけで、アメリカンドッグが食べたい人には、不向き。
ショックでちょっと放心状態になりますよ。
私は文句を言いまくっていたので、おすすめ度は★1個。
コーンドッグが食べたい人だけが、買ってください。
コメント