あ~~~!!コロナの影響で、なるべくいろいろなスーパーを転々と買い物することを避けていたので、長らくトレーダージョーズに行っていませんでした。2020年2月に更新したっきりで、10か月もたちました。
ああ、2020年も終わるよ。もうすぐ。
そこで、撮りためていた商品を更新します。遅くなってごめんなさい。
来年はのびのびとトレジョに行けるといいなあ。。2020年12月22日談
2022年トレーダージョーズの商品 新作・定番商品レビュー
2021年トレーダージョーズの商品 新作・定番商品レビュー
2019年トレーダージョーズの商品 新作・定番商品レビュー
2018年 トレーダージョーズのお菓子 新作・定番商品レビュー
2018年トレーダージョーズの商品 新作・定番商品レビュー
2017年秋冬 トレーダージョーズのお菓子 新作・定番商品レビュー
※定番商品でも、店頭になかったり、新作商品でも少しすると定番化したりするのがトレジョです。お店にお目当ての商品が売っていなくても、がっかりしないで再トライですよ!
※こんな内容について知りたい、などのご要望などはこちらからお問い合わせください
⑫pomegranate
オススメ度 ★★★★/5星中
値段 $2.69
2020年12月23日追加

Pomegranteとはザクロのこと。
日本ではあまり見かける機会も少ないですが、アメリカでは売っていることが多いので、食べた事がない人はぜひ試してほしいなーと思います。

ザクロはビタミンCやミネラルがたっぷり含まれていて、とてもヘルシーな果物です。
中央で切ると粒がたくさんあります。
ただ一粒ずつ指などで取ろうとすると、赤い果汁が飛び散るので、果実を水につけた状態で、水の中で手で粒を撫でるとポロポロと取れてきます。

酸っぱくて粒の中央には小さな種が入っていますが、コリコリと食べれますよ。
小学生の息子はこの酸っぱいのが好きなようで、ヨーグルトに数粒入れて毎朝食べていました。
⑪Dark chocolate covered Honey Grahams with sea salt
オススメ度 ★★★★★/5星中
値段 $3.99
2020年12月23日追加

いや~、トレジョのチョコレートは本当にはずれがないなあ。
分厚い四角いチョコレートで、外側には海塩が付いていて、粒をみることができます。

中には食べごたえのあるしっかりとしたグラハムクラッカーが入っていて、ダークチョコレートでコーティングされています。
トレジョのチョコレートは、しっかりと”チョコ”の味がするので、いつも安心して初めてのチョコに挑戦することができます。
このお菓子も、しょっぱい海塩としっかりとしたダークチョコレートが最高の組み合わせ。さらにさくっとした食感と満足するボリュームをもたらすグラハムクラッカーが、良いですね。
溶かしたマシュマロをこれで挟むと、スモアが出来上がり!
⑩Seasoned Kale Chips
オススメ度 ★★★/5星中
値段 $3.99
2020年12月23日追加


ケールとは、日本で”青汁”の材料になっているパワーフード。
アメリカではケールをサラダに混ぜたり、スープに混ぜたりして食べることが多いです。
中でも、このようにベークしたチップスは、パリパリして食べやすく、子供も食べることが多いです。

カリッとベークされたケールに、カシューやオニオンパウダーがかかっており、ちょっとしょっぱい味付き。
ポテトチップスのようにスナックをパリパリ食べる感覚で。
ただうちの息子は、最初は”おいしい~”と言っていましたが、一袋を食べきるようなパワーはなく、1日食べたら終わりました。
大人はこれをビールのつまみにしても良いかな?
⑨Irish Breakfast Black Tea
オススメ度 ★★★★/5星中
値段 $2.99 80パック
2020年12月22日追加


この紅茶は、↑のようなティーパックがなんと80個も入っているお得商品。
アイリッシュティーとは、牛乳や砂糖をしっかり加えて飲む紅茶なので、ほんわかとした香りがいい紅茶とは少し異なり、ポンとポットに入れて、数分待つとしっかりとした強い紅茶が出来上がります。
紙の箱のパッケージを開けると、40パックごとに2袋に包装されているので、そこそこティーパックのフレッシュさを保つことができます。
しかし、パックに糸が付いていないので、私としては”あー、スプーン出さなきゃ、、”とちょっとめんどくさいです。
ただ、コスパが良いので、OKです。
⑧Ridge Cut Potato Chips
オススメ度 ★★★★/5星中
値段 $2.99 1LB
2020年12月22日追加


ギザギザカットされたポテトチップスです。
結構厚みがあって、サクサク感は最高。
高品質のジャガイモをひまわり油であげ、海塩をかけたとてもシンプルな商品で、味もしょっぱすぎません。
物足りない気分の時には、何かにディップして食べてもおいしいと思います。
しかも、何より、1lbもの大きなサイズでたったの$2.99という価格は破格です。
普通のスーパーのメーカー商品なら$4.99ぐらいしていてもおかしくありません。
食べても食べてもまだある!うれしい限りです。
ただし、食べすぎると厚切りなので口の中がなんだか痛くなってきます。
なので、自分を戒めるために、★は4つ。
量をわきまえて食べれる人向け、なんて。
⑦Pita Bread
オススメ度 ★★★★★/5星中
値段 $1.39 4枚入り
2020年2月24日追加

ピタパンです。

地中海沿岸などの地域の食べ物で、中が空洞になっています。

ドライカレーの残りと冷蔵庫にあった野菜を入れて、簡単ピタパン休日ランチの出来上がり。
お手頃価格で、うれしー!
⑦Spanakopita
オススメ度 ★★/5星中
値段 $3.99 12個入り
2020年2月24日追加

どこかで食べたこのトルコ料理のSpanakopitaがトレジョの冷凍コーナーで売っていたので、試してみました。

400Fで20分オーブンで焼くだけ、と簡単です。

が!!!
焼いたら中身がでてる。。残念。
外はサクサクの薄いパイ生地で、フェタチーズとリコッタチーズ、ほうれん草が包まれています。
味は、チーズの味が薄いというか、味にパンチが無いので、もやーっとしてしまいます。
何かしらソースをつけたい気分です。
旦那も、息子も1個食べたっきり、食べませんでした。
うーん、作るのも焼くだけだし簡単なんだけど、味に特徴がないので、イマイチです。
⑦PUMMELO
オススメ度 ★★★★★/5星中
値段 $1.69
2020年2月24日追加

PUMMELOというフルーツが出ていました。
調べると中国のフルーツでブンタンという名称のようです。
重さ500グラムから2キログラムまで様々な大きさに育つそうで、確かに、アジアンスーパーでもっと大きいのを見た気がします。

手で向いてみたら、フカフカした白いスポンジ状の部分が皮の内側にあり、それもむくと

グレープフルーツのような、甘夏のような。

香りがすごく良くて、味は甘さとすっぱさがちょうどいい。
食感はグレープフルーツっぽいかな。
おいしいですよ。
トレジョでグレープフルーツのように食べて、と書いてあったので、輪切りにしてスプーンで食べたほうが食べやすいかもしれません。
⑦Lightly Salted Edamame
オススメ度 ★★★★★/5星中
値段 $1.99
2020年2月24日追加

冷凍枝豆売ってます。
日系スーパーで買うよりも安いですし、味も特に劣っているわけでもありません。
少し塩味が付いていて、使いやすいぐらいなので、とてもおすすめです。
⑥Dark Chocolate Stars
オススメ度 ★★★★★/5星中
値段 $3.99
2020年1月28日追加

トレーダージョーズで2007年から発売されているこのチョコレートクッキー。
最高においしいですよ。

星形のショートブレッドクッキーが、濃厚なダークチョコレートにコーティングされています。その上には白いノンパレイルが散らばっています。
食べるとクッキーの食感がサクサクで、チョコレートはトローっと口の中で広がります。
噛むとノンパレイルもコリコリして、とてもおいしいです。
長くトレーダージョーズで売られ続けているのも納得の味です。

しかもドドーンと1パウンド 454g入りです!
むちゃくちゃお得。
⑤Almond Flour Chocolate Chip Cookie Baking Mix
オススメ度 ★★★★★/5星中
値段 $4.99
2020年1月28日追加

クッキーミックス粉です。
アーモンドフラワーを使用したグルテンフリーの商品。
早速作ってみます。
作り方は箱の後ろに書いてあります。

溶かしたバターを練って

パッケージを開けて、中のパウダーを全部入れます。
よく混ぜます。ポソポソしてきます。

牛乳を混ぜて

混ぜると今度はねっとりしてくるので

スプーンで生地をとって、ベーキングシートをひいた上に置いていきます。
大さじ1ずつの生地にしてみました。

そして焼いたら出来上がり。
カントリーマームのようなしっとりしていてさっくりするクッキーです。
チョコチップ入りですが”アメリカ”のクッキーらしい甘すぎ感はありません。
おいしいです。

AmazonBasics Silicone Baking Mat Sheet, Set of 2
ちなみに、ベーキングマットはこのAmazonbasicというアマゾンブランドの商品を使っています。いちいちベーキングシートを買わなくても良いですし、使うにつれて汚れてきますが特にくっつかないので、くっつき具合に問題が出るわけでもなく。
何より2枚入りなので、汚れたって平気!!
2枚で$14だよ!!
よくクッキーなどを作る人にはおすすめです。
④GooSeBeRRies
オススメ度 ★★★/5星中
値段 $2.99/each
2020年1月13日追加


オレンジ色のプチトマトです。
と思って買ったら、セイヨウスグリという食べ物でした。
ぷちっとなるし、プリトマトみたいなんだけれど、糖度が高いからか、表面は少しネトネトして、食べるとすごく甘いです。
珍しいので、食べてみましたが、味は、まーまーです。
③Purple Sweet Potato
オススメ度 ★★★/5星中
値段 $1.29/each
2020年1月13日追加

紫芋が売っていました。

紫芋のタルトとかは食べたことがあるけれど、本物のお芋を買うのは初めて。
切ってみると、本当に紫色だ!
これを薄くスライスして、油で揚げておいもチップスを作りました。
よく作るのですが、普通のおいもよりも甘くておいしくできました。
揚がったかどうか、紫色なので見にくいのですが、おいしいです!
②Milk Chocolate covered Peanut Butter Pretzels
オススメ度 ★★★★★/5星中
値段 $3.49
2020年1月13日追加

甘いものが好きな人には、絶対においしいでしょ~、と商品を手に取って思ったこのお菓子。

中にゴロゴロ入っています。

実寸サイズの写真がパッケージ裏に載っているのですが、ほぼ同じぐらい。
実物のほうが大きいかな。

これ、ピーナッツバター入りのプリッチェルが、ミルクチョコレートでコーティングされています。
しょっぱくて甘いピーナッツバターと、ちょっとショッパイプリッチェルと、カリカリしたとこと、そして甘いミルクチョコレートが、、、、むちゃくちゃ甘くてしょっぱくておいしいです。
ダイエット中の人は、最初から買わないほうがいいです。
止まらないです。
①FURIKAKE
オススメ度 ★/5星中
値段 $2.49
2020年1月13日追加

おおお!トレジョで”ふりかけ”が出たよ!!!!
NORI KOMIって、よく分からない言葉が書いてあるのが気になるけれど、買ってみよう!

日本製なんだね。
期待しちゃう。

中蓋には日本語発見。
かなりうれしい。
このシールをはがして、蓋を戻して。

よくみるふりかけのパッケージですね。

中身は、、、海苔だらけ。
これがまさかの”NORIKOMI??”

ご飯にかけても、海苔だらけ。
いざ、実食
・・・・味も”海苔だらけ”
せめて、味のりの海苔にしてほしい。
実際のところ、普通の海苔です。
うーん、うま味が足りない。
これは、海苔だね。

ご飯、卵、ラーメン、魚、ポップコーンなどなどにかけてね、ってパッケージに書いてあるけれど、うん、、、ラーメンとかだとおいしいかも。
ふりかけ、として日本人が買うと、期待を裏切られます。
コメント