ドライブ・旅行・遊び場NYヨンカース ハドソンリバー美術館 Hudson river museum 子供向けイベント/プラネタリウムあり 先日 息子とHudson river museum に行ってきました。とても素敵なところだったので紹介します。 ハドソンリバーミュージアムは、ヨンカースのハドソンリバー沿いにある美術館です。 マンハッタンから車... 2019.12.07ドライブ・旅行・遊び場
ドライブ・旅行・遊び場アメリカNY 車の雪対策 用意するもの・事前にすること 私が住んでいるNY州では、じわじわと毎朝の気温が下がってきています。もういつ雪が降ってもおかしくないな、と覚悟していますが、さて車の雪対策は済んでいますか?急に寒波がやってきたりするので、そろそろ準備しておいてくださいね。今回は「車の雪対... 2019.11.23ドライブ・旅行・遊び場
そのほかNYのディーンデルーカが閉店しました。観光で訪れても何もありません。ご注意ください。 日本でも有名なアメリカのディーンデルーカ(Dean&DeLuca)。トートバッグを見たことがある人も多いですよね。 そして、その発祥店はアメリカのNYのSohoにあり、NYへ旅行に来た人も多く訪れるショップでもありま... 2019.11.04そのほかドライブ・旅行・遊び場食・スーパー
アメリカの祝日・イベント秋になったからパンプキンパッチに行こう!ニュージャージー 先日、NJニュージャージー州へパンプキンパッチに行ってきました。大体9月下旬から10月のハロウイン前までにみんながよく出かけるのが、アップルピッキング(リンゴ狩り)とともにこのパンプキンパッチです。 パンプキンパッチとは? パ... 2019.10.02アメリカの祝日・イベントドライブ・旅行・遊び場
ダイソーアメリカ ニュージャージー100円ショップダイソーへ行きました 先日、ニュージャージにオープンした100円ショップ ダイソーへ行ってきました。アメリカでは$1ショップと言われるお店がありますが、やっぱりダイソーのほうが魅力的!(日本人だからかな??)日本へ帰国すると、鬼のようにたくさん買いたい気持ちを... 2019.09.09ダイソードライブ・旅行・遊び場食・スーパー
ドライブ・旅行・遊び場【台湾旅行】台北おすすめのお食事処と淡水散歩 さて、ポンフーから台北にホテルを変更して、2日ほど過ごしてから日本に行きました。 まだ時差ボケが残っている状態で少し体も疲れていたので、簡単に散歩する程度しかできませんでした。 が、台北で食べた数軒のお店がとってもおいしかったので、その紹... 2019.08.19ドライブ・旅行・遊び場
そのほかアメリカでファーマーズマーケットで地産地消 野菜が新鮮でおいしい 子供の食育にもおすすめ まだ少しだけ時差ボケが続いている息子。今日は朝の5時半に起床です。 朝ごはんを食べて、ちょっと遊んでもまだ8時。・・・暇だねえ。。。。 そうだ、今日はファーマーズマーケットがやっている日だから、30分ぐらい散歩しながら行ってみ... 2019.08.16そのほかドライブ・旅行・遊び場食・スーパー
ドライブ・旅行・遊び場【台湾旅行】台湾で使える豆知識 台湾旅行に持っていくと良いもの、感じた事 今回は、私が実際に台湾を旅行してみて、「台湾旅行にはこれを持っていくと良い!」とか「こんなこと聞かれるよ」などと感じた・体験した豆知識を紹介します。 これから台湾旅行を控えている方の参考になれば幸いです。※私は7月下旬に旅行をしまし... 2019.08.13ドライブ・旅行・遊び場
ドライブ・旅行・遊び場【台湾旅行】MRTの乗り方とタクシー事情 Uberを使うのがとっても便利 ポンフー、台北と数日間滞在しましたが、交通としてMRT、タクシー、Uberを利用しました。そこで「台湾 MRTの乗り方と、タクシーなどで感じたこと」をお伝えします。 台湾 MRTの乗り方 MRTは台北を中心に走る地下鉄です。と... 2019.08.12ドライブ・旅行・遊び場
ドライブ・旅行・遊び場【台湾旅行】澎湖 ポンフーでの食事 食べたお店の紹介 地元の人がおすすめ さて、ポンフーで食べたお店について紹介しようと思います。基本的にポンフーでは英語がスムースに通じるお店は少ないです。なので指さしでオーダーや質問しましょう。うれしいことに皆んなとっても優しいので、どうすればいい?って顔すると何とかなります... 2019.08.08ドライブ・旅行・遊び場