野菜・果物アメリカ じゃがいもの種類一覧 アメリカのスーパーで、肉じゃが用のじゃがいもを買おうとして、”、、、ん?どれを買えばいいの?”と思ったことはありませんか?そう、全米で販売されているじゃがいもの種類はなんと200種類以上!見た目も味もいろいろなじゃがいもが数多く売られてい... 2022.04.19野菜・果物食・スーパー
そのほかハラペーニョのオーブン焼き:ハラペーニョ・ポッパー作り方 初めてのハラペーニョ料理に挑戦 アメリカに来て、目にすることが多くなったハラペーニョ。といってもハラペーニョを直接スーパーで購入して料理する、なんてのはレベルが高すぎて行ったことがなく、ただレストランで食べた料理に”ハラペーニョ”が入っていることが多い、ってだけ... 2021.09.27そのほか手作り野菜・果物食・スーパー
野菜・果物アメリカの桃の種類、選び方、食べ方 アメリカで桃がおいしい季節がやってきました。といっても日本の桃とちょっと違います。桃の種類、形だけではなくて、なんと食べ方も違うんですよ。今日はそんなアメリカの桃の種類、選び方、食べ方を紹介します。 桃の種類 桃はもともと中国... 2021.08.23野菜・果物食・スーパー
野菜・果物アメリカでニンニクの芽を買いました これ、Hマートで見つけました。なんでしょう? 正解は”ニンニクの芽”です。ちゃんというと、ニンニクの茎から上の部分。実は私、ニンニクの芽が大好きで、大好きで、アメリカに来てからも冷凍食品で見かけたら買っていたのですが... 2021.05.21野菜・果物食・スーパー
野菜・果物バターナッツスクワッシュとサンチョークと紫大根 私はなるべく今まで見たことや食べたことがない野菜があれば、買って、料理してみることにしています。 先日、ファーマーズマーケットに行ったときに、バターナッツスクワッシュとサンチョーク、紫大根を見かけたので買ってみました。日本では見かけ... 2021.03.28野菜・果物食・スーパー
野菜・果物アメリカでサボテンを食べてみた。意外にも美味で驚いた 先日、息子と韓国系スーパーHマートに買い物に行ったとき。息子が見つけちゃったんです。”サボテン”が野菜売り場で売っていることを。 「お母さん、サボテン、食べたい」 ・・・わかる。私も食べてみたい。・・・でも、絶対全部食べないじ... 2021.02.24野菜・果物食・スーパー
野菜・果物アメリカで日本のネギは売ってる?ネギの種類いろいろ紹介 アメリカで生活していても、やっぱり必須なのが”ネギ”。これだけは無いと困る!譲れない!という人も多いはず。 とりあえず、近所のスーパーで見かけたネギっぽい種類は3種類。 さて、どういう野菜なのでしょうか? Scallio... 2019.10.12野菜・果物食・スーパー
野菜・果物アメリカのスーパーでよく見るケールって何?料理の仕方おしえます ケールって、アメリカのスーパーでよく見かけるけれど、なじみがないので今まで買わずに過ぎていました。でも先日、ファーマーズマーケットでケールの束を見つけたので、これを機にケール料理を幾つか作ってみることにしました。実際に料理でケールを使って... 2019.09.12野菜・果物食・スーパー
手作りアメリカで見かける謎の野菜ルバーブで練り梅が作れる 皆さん、ルバーブってご存知ですか?日本ではなかなか見かけない赤いセロリのような野菜。 海外で生活していると、なんだろう??という野菜を多く見かけますが、必死にレシピを調べて作ってみたけれど美味しくなかった、和食中心の夕食だから使いみ... 2018.06.16手作り野菜・果物食・スーパー
野菜・果物アメリカのリンゴの種類の食べ比べ 一番甘いリンゴ 調理法など 今回はトレーダージョーズで売っているリンゴを中心に、「アメリカにたくさんあるリンゴの種類・味・調理法など」をまとめて紹介します。 アメリカでは、どのスーパーや八百屋さんでも、たくさんの種類のリンゴがどっさりと売っていますよね。たくさん食べ... 2018.03.09野菜・果物食・スーパー