Hマート 韓国スーパー

Hマート 韓国スーパー

アメリカ韓国スーパー Hマートで買えるお菓子/食べ物 レビュー

韓国スーパーにちょくちょく買い物に行くのですが、そこでは日々の食材や子供のおやつ用のお菓子も購入しています。でもどれがどんな味か?わかりませんよね。そこで今日から、韓国スーパーで購入した商品のレビューをしていこうと思います。日本人としてほ...
Hマート 韓国スーパー

アメリカでローメンを作って食べてみた

先日、韓国スーパーに行ったとき、ふと急に目についた商品”ローメン”。Lo Meinと書いて、ローメンと読みます。麺もしっかりしていて、おいしそうだな。アメリカで買える日本の麺って冷凍されてるからか、こしもイマイチで焼きそばもぶちぶ...
Hマート 韓国スーパー

今日韓国スーパー Hマートで買ったもの

さて、久しぶりに私が今日、韓国スーパー Hマートで買ったものを紹介します。ふっふっふ。人の買い物をちょっと見てみるのって、面白いですよね。へー、そういう商品があるんだー、と勉強になったり、そんなの買ってるの!?とケチ付けてみたり。まあ、へ...
Hマート 韓国スーパー

映画パラサイトの謎の食べ物、チャパグリを作ってみた

先日、韓国料理のチャパグリを作ってみたので、紹介します。チャパグリは、映画”パラサイト”のワンシーンで出てきたメニューで、とってもお金持ちのセレブの人が、ふっとB級グルメのチャパグリを食べてほっとする~、といったシーンがあるのです。 ...
Hマート 韓国スーパー

アメリカで買えるおすすめ”天ぷら粉” 韓国系スーパーでサクサクの出来上がり

韓国系スーパーで天ぷら粉を見つけました。試してみたところ、サクサクの出来上がりでした!ので、紹介します。 韓国の天ぷら粉 今回試してみたのはこの袋入り商品。韓国語読めないので、商品名不明。ごめんなさい。写真を見てくださ...
Hマート 韓国スーパー

韓国のりと日本ののりの違いって?

最近、韓国のりがアメリカの普通のスーパーでも売っていることが増えました。ヘルシースナックとして健康に気を使うお母さんたちに特に気に入られています。トレーダージョーズでも普通に売っていますよね。 ところで、韓国のりって日本の海...
Hマート 韓国スーパー

アメリカ韓国スーパー H martで私が買うおすすめ商品 これ使えます!

アメリカに来たばかりの時は、アメリカらしいスーパー、トレジョ、韓国スーパーと、何をどこで買うのがお得か、おいしいのかなどさっぱりわからず、無駄においしくないものを買ったり、結局高いじゃん!というものを買ってしまったりしたものです。 ...
Hマート 韓国スーパー

生ピーナッツを煮る レシピ

台湾でピーナッツの煮たものを小鉢で食べたのですが、とってもおいしかったので、真似してみようと、韓国スーパーで、生のピーナッツを見つけたのですぐに買ってみました。 生ピーナッツの殻をむいたら、中の薄皮をつけたまま鍋に入...
Hマート 韓国スーパー

韓国系スーパー Hmartでお得に買い物をする方法。裏技あり。

皆さんの近所に、Hマートという韓国系のスーパーはありますか? 韓国系のスーパーだけあって、キムチが安いのはもちろん、お肉も豊富。日本人が好む牛肉や豚肉の薄切り肉も売っています。野菜もきれいで新鮮。ネギやレンコン、白菜なども売...
タイトルとURLをコピーしました