アメリカの祝日・イベントアメリカの”Cinco de Mayo シンコデマヨ”って何?/タコスのレシピ 4月も終わりになると、スーパーのチラシとかでよく”Cinco de Mayo”をお祝いしましょう!と書かれていることが多いです。 Cinco de Mayoってなに??って思う人も多いかと思うので、今日はその”Cinco d... 2022.05.01アメリカの祝日・イベント手作り食・スーパー
Hマート 韓国スーパーアメリカ韓国スーパー Hマートで買えるお菓子/食べ物 レビュー 韓国スーパーにちょくちょく買い物に行くのですが、そこでは日々の食材や子供のおやつ用のお菓子も購入しています。でもどれがどんな味か?わかりませんよね。そこで今日から、韓国スーパーで購入した商品のレビューをしていこうと思います。日本人としてほ... 2022.04.22Hマート 韓国スーパー食・スーパー
野菜・果物アメリカ じゃがいもの種類一覧 アメリカのスーパーで、肉じゃが用のじゃがいもを買おうとして、”、、、ん?どれを買えばいいの?”と思ったことはありませんか?そう、全米で販売されているじゃがいもの種類はなんと200種類以上!見た目も味もいろいろなじゃがいもが数多く売られてい... 2022.04.19野菜・果物食・スーパー
手作り天然酵母でパンを作る方法 アメリカ/簡単サワードウブレッド サワードウと言って少しすっぱい天然酵母のパンをアメリカではよく見かけます。ちょっとごつくて食べ応えのあるパンで、焼いてバターをたっぷり塗ると、酸っぱさが半減してむちゃくちゃおいしいのです。もちもちしていて、噛めば噛むほど味が出てく... 2022.04.13手作り食・スーパー
ファストフード・レストランアメリカ ケンタッキーKFCを食べてみたレビュー 先日、初めてアメリカのケンタッキー・フライド・チキンに行ってきました。いやー、ファストフード自体、日本でもアメリカでもあまり行ったことがないのですが、なにより日本のケンタッキーもあまり行ったことがなくて、味が思い出せません。なので... 2022.04.11ファストフード・レストラン食・スーパー
手作りアメリカでおいしい肉まんを作るレシピ 先日から、我が家に”肉まん”メニューが追加されました!イェイ!!ふわふわでおいしい!肉まんが、アメリカのスーパーで買えるような材料だけで作ることができます。結構簡単ですし、余ったら冷凍すればOKなので、ぜひ試していただきたいレシピです。 ... 2022.02.14手作り食・スーパー
手作りアメリカ料理 ルイジアナチキンパスタの作り方 アメリカのルイジアナ州の郷土料理に”ケイジャン”というチリなどがまざったスパイスを使ったものが多くあります。私はチーズケーキファクトリーでルイジアナチキンパスタというものを食べて、うんま~~!となったわけですが(記事はこちら)、さて、その... 2022.02.07手作り食・スーパー
Trader Joe's第13回 消費者が選ぶトレーダージョーズおすすめ人気商品 今回で第13回目を迎えた「トレーダージョーズ 消費者が選ぶおすすめ商品2021年度版」が発表されました(2022年1月26日発表。こちら)もう何年もこの賞を見ているので、今回は正直、定番商品ばっかりだな、という印象です。でも、それ... 2022.01.27Trader Joe's消費者人気投票食・スーパー
手作り乾燥大豆から福豆(豆まき用の豆)を作る方法 海外 海外で生活していると、急に日本の習慣とか、風習とか、しっかりやりたいなーって気分になりませんか?もうじき節分なので福豆の準備でもしてみませんか?日系スーパーでももちろん売っていますが、じつはこれ、普通のスーパーで売っている乾燥大豆から作る... 2022.01.22手作り食・スーパー
そのほかアメリカのビターズ bitters カクテルだけじゃない使いかた みなさん、Bittersってご存知ですか?お酒好きな人ならご存知な方もいらっしゃるかと思うのですが、カクテルに使うリキュールです。私はお酒は好きですが、家でカクテルを作ることはしませんが、このBittersにちょっとハマっているので、紹介... 2021.12.06そのほか食・スーパー