Trader Joe'sトレジョ (Trader Joe’s) のハロウィン商品紹介、”Pumpkin Joe-Joe’s”クッキーのレビュー トレーダージョーズの定番クッキーの一つ、Joe-Joe's クッキーをご存じですか? Trader Joe's Joe-Joe's Sandwich Cookies (Chocolate & Vanilla Bean Cr... 2017.10.04Trader Joe'sお菓子アメリカの祝日・イベント食・スーパー
薬・医療関係などアメリカのおすすめ虫よけスプレー、かゆみ止め 2022年度版 今回は「アメリカで人気の虫よけスプレーとかゆみ止め」を紹介します。 どうしても虫の多い時期に屋外にいると刺されてしまうことも多いですよね。特に子供は少し刺されただけでも、掻きむしってしまい、小さな虫刺されなのに大事になることがよくあ... 2017.10.04薬・医療関係など
車・飛行機・電車アメリカで中古車を探す/買う/購入後手続きの流れ(体験談) アメリカでは、日本よりも中古車売買がとても身近です。個人売買を行う人も多く、近所を一周すれば「For Sale」と書かれた車を簡単に見つけることができるでしょう。 しかし、初めて車(中古車)を購入する人にとっては、何から始めれ... 2017.09.30車・飛行機・電車
車・飛行機・電車アメリカのenterprise(エンタープライズ)でお得に安くレンタカーを借りる方法・裏技 免許は取ったけれど、まだ車を持っていない。でもドライブがしたい~!そんなときにはレンタカー。比較的アメリカのレンタカーは日本よりも安いですよ。さらに、保険やガソリンなどオプションがあるので、事前に何を聞かれるか知っておけば、... 2017.09.28車・飛行機・電車
食・スーパーアメリカの牛乳の種類・サイズ・生クリームなど牛乳関連について アメリカのスーパーでの牛乳売り場には、たくさんの種類のミルクがずらーーり。日本よりもスペースが大きくて、種類がたくさんあります。よくわからない単語も多くて、適当に買うと、、、実は牛乳じゃなかったりする。おまけに、スタバやカフェでミ... 2017.09.26食・スーパー
そのほかアメリカでは絶対にやっちゃいけないNG行動 日本ではOKな行動でも、アメリカではマナー違反、はたまた法律的にNGとか、おいおい犯罪に巻き込まれますよ、、、という行動も多くあります。特に日本からアメリカに来て間もないと、気が付かないことも多いですよね。 そこで、今回は、... 2017.09.25そのほか
Trader Joe'sトレジョ (Trader Joe’s) ハロウィン商品、Pumpkin Spice Coffeeのレビュー 先日、Trader Joe'sに行くと、カボチャが売られていました。 ハロウィンらしいパンプキン系食品も季節限定で登場!しっかりとコーナーが出来上がっていました。 もうじきハロウィン。(といっても1か月以上先だけど)... 2017.09.21Trader Joe'sアメリカの祝日・イベントコーヒー・飲み物食・スーパー
育児・学校・子供用品アメリカでトイレトレーニングをする方法・便利グッズ アメリカで育児を行うとなると育児法が両国で少しずつ違うので、日本式、アメリカ式、どちらの方法で行おうか迷うことが多いですよね。初めての育児だと、どっちか、、、っていうよりも、どっちもわからない!! 例えば「アメリカ式に決めた... 2017.09.20育児・学校・子供用品
そのほかアメリカ コピーできる場所 用紙サイズ 使い方 コピーに関するアレコレ アメリカでコピーをしたい時、コピーができる場所って、どこなんでしょうか? 日本ならコンビニに行けばすぐにコピーできるけれど、、、、アメリカだと、どこ?? 用紙サイズは日本と同じなの? と、コピーひとつとっても日本と異なることが多くて、困っ... 2017.09.19そのほか
ファストフード・レストランアメリカのハンバーガー人気ベスト5に入るSmashburger(スマッシュバーガー)に行ってきた 我が家は、外食の回数が極めて少ない家庭なのですが、珍しく先日、Smashburger(スマッシュバーガー)に行ってきたので、紹介します。 Smashburgerとは Smashburgerとは、ハンバーガー人気ベスト5に... 2017.09.16ファストフード・レストラン食・スーパー