Trader Joe's2022年トレーダージョーズの商品 新作・定番商品レビュー 2022年も、試した商品を随時紹介していきます。参考にしていただけたらうれしいです。注)商品は期間限定のものも多いので注意してください。 2021年トレーダージョーズの商品 新作・定番商品レビュー 2020年トレーダージョーズの商品... 2022.06.26Trader Joe'sお菓子そのほかコーヒー・飲み物パン・焼き菓子・ケーキヨーグルト/チーズ冷凍食品・クイック料理商品新作・定番 レビュー食・スーパー
アメリカ資産運用・節約Rakutenに登録$40購入すると$40のキャッシュバック。タダ! Rakutenとは? Rakutenとは、日本の楽天でおなじみのあの楽天です。そう、アメリカ版。日本の楽天はショッピングサイトとして、たくさんのお店が商品展開していますが、アメリカ版ではキャッシュバックサイトになっています。... 2022.05.12アメリカ資産運用・節約
郵便・電話・通信2022年5月版 アメリカで買えるおすすめSIMフリースマホAndroid アメリカでのスマートフォン選び。 ベライゾンやAT&T、Tmobileと大手キャリアから買う、という方も多いとは思いますが、これらは基本的にSIMロックのかかっており、キャリアにロック解除をしてもらわない限り他のキャ... 2022.05.05郵便・電話・通信電化製品
郵便・電話・通信日本一時帰国/海外旅行 おすすめアメリカ プリペイドSIMカード FLEXIROAM さて、我が家では久しぶりにこの夏、日本へ一時帰国する予定です。旅行の時に気になることの一つが”SIMカード”ですよね。インターネットが使えないと、今どこにいるかのMAPも開けないし、Uberも呼べない、、、インターネット無しの旅行はありえ... 2022.05.04郵便・電話・通信
Hマート 韓国スーパーアメリカ韓国スーパー Hマートで買えるお菓子/食べ物 レビュー 韓国スーパーにちょくちょく買い物に行くのですが、そこでは日々の食材や子供のおやつ用のお菓子も購入しています。でもどれがどんな味か?わかりませんよね。そこで今日から、韓国スーパーで購入した商品のレビューをしていこうと思います。日本人としてほ... 2022.04.22Hマート 韓国スーパー食・スーパー
掃除・洗濯・洗剤アメリカで靴を洗うならJason Markk 先日、靴用の洗剤セットJason Markkを試してみました。これが結構簡単で、きれいになったんです。持っていた汚い白いスニーカーが、ほうほう、結構きれいになった。さらに簡単に洗えるので、勢い余って5-6足靴をきれいにしてしまいました。靴... 2022.04.20掃除・洗濯・洗剤
育児・学校・子供用品アメリカで人気のおしりふき/ワイプおすすめ おむつ時期の赤ちゃんにマストアイテムなのが、おしりふき。アメリカではワイプと言います。おしりふきは、厚さ、大きさ、香り、生地の湿り度合い、価格、パッケージの使いやすさなどが各社異なっているので、自分のお気に入りに出会うまでいろいろ試したほ... 2022.04.04育児・学校・子供用品薬・医療関係など
郵便・電話・通信アメリカで入れておくと便利なアプリ 今回は、アメリカで生活するうえで入れておくと便利なアプリを紹介します。生活する場所が違えば、おすすめのアプリも違うもの。ぜひ参考にしてみてください。 メールアプリ アメリカでメールアプリ...と言えば、根強く”テキスト”だと思... 2022.03.28郵便・電話・通信
ドライブ・旅行・遊び場アメリカ メトロポリタン美術館の楽しみ方 先日の冬休みに、息子とメトロポリタン美術館に行きました。子供もたくさんいたので子供連れでもOKです。すばらしい美術館ですので、ぜひ足を運んでみてください。 ※写真はMetropolitan museum HPと実際に私が撮影したもの... 2022.03.14ドライブ・旅行・遊び場
Trader Joe's最新!第13回 消費者が選ぶトレーダージョーズおすすめ人気商品 今回で第13回目を迎えた「トレーダージョーズ 消費者が選ぶおすすめ商品2021年度版」が発表されました(2022年1月26日発表。こちら)もう何年もこの賞を見ているので、今回は正直、定番商品ばっかりだな、という印象です。でも、それ... 2022.01.27Trader Joe's消費者人気投票食・スーパー