アメリカの祝日・イベント小麦粉粘土で手作りのクリスマスツリーオーナメントを作る クッキーみたいでかわいい こちらにも書きましたが、先日、生木のクリスマスツリーを購入しました。 いそいそと家に持って帰ってくると、例年の人工クリスマスツリーよりも大きい事、大きい事。 オーナメントが全然足りないっ!! でもその日は雨で、どうしてもどうしても... 2020.12.17アメリカの祝日・イベント
手作りレモンピールを手作り 香りが最高!子供も食べやすい 今回は”レモンピール”の作り方を紹介します。 我が家では、ポン酢をレモンから手作りしています。ゆずではないので、香りは弱いですがとても使いやすい味で、鍋もの以外でも茹でた野菜にかけてお浸しにしたり、サラダにかけてドレッシングとしても使... 2020.12.15手作り食・スーパー
アメリカの祝日・イベントクリスマス準備の週末 週末は、クリスマス準備っぽいことをしました。 もう20日あまりでクリスマスですものね。 初めて生木を買ってみたんだけれど、香りが良くて、アロマ的でワクワクします。 まあ、緑の葉(針)が結構落ちるけれど、良しとしまし... 2020.12.07アメリカの祝日・イベント
育児・学校・子供用品アメリカ在住の息子 英語・日本語進み方 レベルや勉強方法 教材など 今日は、アメリカ在住2nd gradeの息子の英語・日本語学習についてお話ししようかと思います。 これからの生活で不安に思っている方もいるかと思います。参考になれば。。。 はじめに 現在2nd grade の息子は、アメリカで産まれ、... 2020.11.25育児・学校・子供用品
セール情報急いで!Amazonでホームアイテムを$50買うと$20キャッシュバック中 アマゾンでは期間限定で”指定のホームアイテムを$50買うと、その場で$20のキャッシュバックがもらえるプロモーションを開催中。 その場でキャッシュバックがもらえます。 madesmart 2-Tier Org... 2020.11.14セール情報食・スーパー
そのほかアメリカで不用品を売るならFacebookがおすすめ 売る・買う・とっても簡単 私は突然、いらないものを処分して一新したい気分に駆られます。 ちょうど先日、息子の学習机を買ったので、それに伴って子供のおもちゃやついでに生活雑貨等々、処分しました。 ただ”捨てる”となるとゴミ袋に入れてぽいっ!ととっても簡単ですが... 2020.10.30そのほかアメリカ資産運用・節約育児・学校・子供用品
そのほかアメリカでLodge鉄のフライパンを買った。焦げないし野菜炒めがおいしくなった 今までテフロン加工されているフライパンで料理していたのですが、半年に一度の買い替え毎に”もったいないな”と感じていて、鉄のフライパンなら買い替えることなくずっと使えるのかな、でも手入れとか大変そうだから、と手が出ずにずっと気になっていまし... 2020.10.21そのほか食・スーパー
手作りアメリカ 既製品のいなり寿司をおいしくする方法 今回は「既製品のいなり寿司をおいしくする方法」を紹介します。 いなり寿司、意外とあの甘いご飯がアメリカ人ウケするので、パーティーなどに持っていくことも多いのですが、自分で作るとなると結構手間がかかりますよね。 私はあげの袋を広げる作... 2020.10.14手作り食・スーパー
アメリカ新型コロナウイルスアメリカ NYで無料のCOVID-19 新型コロナ検査に行ってきた 先日、不安になってしまったのでコロナ検査に行きました。 申し込み方法 こちら 上のページから必要事項を記入すると、翌日には電話がかかってきて受ける日時を決めることができます。ちなみに無料です。 検査に行く 私は... 2020.09.06アメリカ新型コロナウイルス
郵便・電話・通信日本からアメリカに郵便局から荷物を送る方法 今回は「日本からアメリカに郵便局から荷物を送る方法」を紹介します。 ※お届け日数は目安です。2021年10月に価格をみなおしました。 日本からアメリカに郵便局から荷物を送るには 日本からアメリカに郵便局から荷物を送るには... 2020.08.25郵便・電話・通信