
アメリカで盛大なイベント サンクスギビングデーって何?何をする・食べる?
トレーダージョーズでは、ハロウィンが終わった~と思ったら、すぐにサンクスギビングのコーナーができていました。 今回はその「アメリカ...
アメリカ生活でのHOW TOまとめサイト
トレーダージョーズでは、ハロウィンが終わった~と思ったら、すぐにサンクスギビングのコーナーができていました。 今回はその「アメリカ...
私の住むNY州では、たしか2週間前ぐらいに、昼間でも長袖着ないとちょっと寒いなーという気温になり、秋が来たな~と感じました。 ...
アメリカで生活していると突然、3月と11月に”明日から時計を1時間早めて!”とか、逆に”遅くして”などと時計の針を動かすように言われて、え?...
今年、2019年のレイバーデーは9月2日です!祝日で3連休ですね。 わーい、わーい、連休だーーって、ちょっと待って。 レイバーデーって、...
アメリカのスーパーで買い物をすること。 これはここで生活をするなら切っても切れない行動ですよね。 でも、アメリカに来たばかりの状態だと、...
さて、テレビなどでも”スーパーボウル”という言葉をよく聞く時期になりました。っていっても、スーパーボウルって何?日本人にはなじみがない言...
アメリカのお風呂場は日本と全く異なります。 どうやって使うのかな?、どうやって掃除をするのかな?、、など不思議がいっぱい。 そこで今...
今回は、アメリカのディッシュウォッシャー(食洗機)の使い方を紹介します。 アメリカでは、食洗機がビルトインで付いている場合がとても多く、少...
さて、セントパトリックスデーも終わり、3月も半ばとなると、ウサギや卵モチーフの飾りやお菓子が目につくようになりますね。 そう、もうじきうさ...
3月17日はセントパトリックスデーです。 パレードなどのイベントも多いこの日。 町中がグリーン一色に染まります。 ん?でも、なんで...