こんな時、英語で何て言う?アメリカで買える魚の英語名・注文の方法 さて、魚大好きな皆さん。魚はどこで買っていますか? 日系スーパーや韓国系スーパーや魚屋さんがあれば、力強いですよね。アメリカーンなスーパーの場合は、まずは、鮮度をチェック!することが大事ですね。個人的にどんなスーパーでも鮮魚コーナー... 2018.04.12こんな時、英語で何て言う?そのほか食・スーパー
掃除・洗濯・洗剤アメリカでのフローリング・カーペット掃除方法とおすすめクリーナー 床、カーペットクリーナーコーナー 今回は「アメリカでのフローリング・カーペットなどの床掃除の方法とクリーナー」を紹介します。 アメリカでクイックルワイパーってあるの?部屋全体がカーペットで覆われているんだけど、どうやって掃除し... 2018.03.14掃除・洗濯・洗剤
そのほかアメリカで日本の雑誌をタダで読む・ダウンロードする方法 日本を離れ海外にいても、たまには日本の本が読みたくなります。でも特に読みたい本があるわけでもない時、ただ雑誌の立ち読みがしたいな~とよく思います。近所に日系の本屋さんがあればいいんだけれど。。。ないですよね。。そんなとき、実はアメ... 2018.01.01そのほかアメリカ資産運用・節約
そのほかアメリカ現地で英語が上達する勉強方法 10選 旦那さんの海外赴任についてきたけれど、実は英語がとっても苦手な奥様とか、海外で働いているけれど日系企業だから結局英語は全然使わないといった、「アメリカに住んでいても、英語が苦手と言う人」たくさんいると思います。そうなんですよね、ア... 2017.12.12そのほか
手作りアメリカでおいしい納豆を作る方法 海外で生活をしていると、日本にいるときよりも真面目に和食と向き合うようになる気がします。 海外で手に入る納豆といえば、一度冷凍されているものばかり。粘りも弱く、納豆臭さや豆の味もあまりしない商品が多いですよね。それでも食べれ... 2017.12.05手作り食・スーパー
掃除・洗濯・洗剤家じゅうピカピカにしてくれる万能洗剤「オキシクリーン」使い方いろいろ 実は3年ほど前。 その時に住んでいたアパートは、各フロアーに共同のランドリーがあるタイプのところで。 洗濯をしに行ったら、おばちゃんが、オキシクリーンと普通の洗剤をダブルで使っていたので「その使っているオキシ... 2017.11.13掃除・洗濯・洗剤
そのほかAmazonから商品が届かない時に探す、クレームを出す方法 Amazonからの商品が届かなかった経験、みなさんありませんか?悲しいですが、配送者の問題なのか、なんなのか、何度か商品が届かなくて困ったことがあります。 そこで今回は、Amazonから商品が届かない時に探す方法、クレームを出す方... 2017.11.09そのほか
ファストフード・レストランアメリカの人気ハンバーガー店 Five guysファイブガイズ オーダー方法・試食レビュー 先日、アメリカの人気ハンバーガーチェーンFive guysに行ってきました! そこで、今回は「Five guysでのオーダーから食べた感想まで」を紹介したいと思います。 ★Five guysのHPはこちら。 Five ... 2017.10.24ファストフード・レストラン食・スーパー
車・飛行機・電車アメリカで中古車を探す/買う/購入後手続きの流れ(体験談) アメリカでは、日本よりも中古車売買がとても身近です。個人売買を行う人も多く、近所を一周すれば「For Sale」と書かれた車を簡単に見つけることができるでしょう。 しかし、初めて車(中古車)を購入する人にとっては、何から始めれ... 2017.09.30車・飛行機・電車
育児・学校・子供用品アメリカでトイレトレーニングをする方法:パンツや便利グッズも紹介 アメリカで育児を行うとなると育児法が両国で少しずつ違うので、日本式、アメリカ式、どちらの方法で行おうか迷うことが多いですよね。初めての育児だと、どっちか、、、っていうよりも、どっちもわからない!! 例えば「アメリカ式に決めた... 2017.09.20育児・学校・子供用品