薬・医療関係などWalgreensで日本入国 陰性証明書がとれる この夏、日本へ帰省することになりました。さて、この時期の帰省に当たって大問題なのが”陰性証明書”。72時間以内ってあっという間、子供連れだとさらに余裕なし。おまけに月曜日出国なので、土日を挟むというちょっと不安な状態で、最寄りの日... 2022.06.14薬・医療関係など
アメリカ資産運用・節約アメリカで人気のダンキンからシリアルが出たよ!しかも無料で買えた!! 先日、スーパーでダンキンのシリアルを見かけました。 ダンキンドーナッツはアメリカを代表するドーナッツのファストフードショップですが、国民に親しまれているのでダンキンのコーヒー豆はスーパーで普通に売っています。 こちらもご覧くださ... 2021.01.12アメリカ資産運用・節約食・スーパー
アメリカ新型コロナウイルスアメリカ NYで無料のCOVID-19 新型コロナ検査に行ってきた 先日、不安になってしまったのでコロナ検査に行きました。 申し込み方法 こちら 上のページから必要事項を記入すると、翌日には電話がかかってきて受ける日時を決めることができます。ちなみに無料です。 検査に行く 私は... 2020.09.06アメリカ新型コロナウイルス
郵便・電話・通信今だけ無料で見れる 無料TVネットワーク いつも見ないチャンネルを楽しもう さて、今、コロナの影響で家にいる時間が長くなった人も多いかと思います。しかし、いくつかの有料TVネットワークが、無料トライアルを行っているので、一定期間無料で見ることができるんです。せっかくなので、無料のTVネットワークをみて、まったりし... 2020.04.17郵便・電話・通信
アメリカ資産運用・節約Bank of Americaカードで美術館/博物館の入場無料 冬休みにも使える! Bank Of Americaで口座を持っている人、Museums On Usという日を知っていますか?まだ利用したことがないなら、ぜひ利用していただきたいサービスなんです。 Museums On Usとは? Muse... 2019.12.19アメリカ資産運用・節約ドライブ・旅行・遊び場
アメリカ資産運用・節約アメリカで出産前に使える無料サンプル・お得プロモコード 全11個 全部もらって 今回は、「アメリカで妊娠した時、無料でもらえるサンプル・お得なプロモーションコード」について紹介します。私も数年前にアメリカで妊娠・出産をしていますが、その時にも粉ミルクやらおむつやらいろいろもらって助かりました!今、改めて調べると、その... 2019.04.02アメリカ資産運用・節約育児・学校・子供用品
育児・学校・子供用品アメリカ 子供無料クラスで休みを乗り切ろう 子育て中のお母さんにとって、学校が休みの時や雨の日って悩みの種じゃありませんか?外が寒いかったり雨が降っていると公園も連れていけないし、、、家の中だけだと息詰まる!!そんな時には、ぜひいろいろなお店などで行われる”無料クラス”を利用してみ... 2019.03.05育児・学校・子供用品
アメリカ資産運用・節約パソコンや携帯から無料でテキストメッセージを送る方法 アメリカ アメリカでもiPhone やアンドロイドを使う人は多く、Line やMessengerといったメッセージアプリも普及していますが、一方で テキストをこよなく愛する人も多いのがこの国、アメリカ。でも、テキストの送受信数が限定された通話プラン... 2019.01.29アメリカ資産運用・節約郵便・電話・通信
アメリカ資産運用・節約初期費用約$30とインターネット回線だけでアメリカでテレビが無料で見れる!RokuとLocastすごい アメリカでは通常、テレビを見るにはケーブル回線の契約をしなくては見れません。最近だとインターネットとテレビの回線を申し込んで月々$130-140くらいはかかると思います。我が家の場合、テレビは1日のうち1時間ぐらいしかつけないし、Netf... 2019.01.04アメリカ資産運用・節約郵便・電話・通信
アメリカ資産運用・節約パスポートの写真作り方:格安$1以下でできる無料アプリ/アメリカ日本ほかの国も可能 海外で生活をしていると定期的に行わなければいけないことの一つがパスポートの更新です。日本のように証明写真の簡易機械が駅とかいろいろな場所にあればいいのに、どうしてアメリカってないのかな?結局、写真屋さんを探すしかないのかな???い... 2018.12.06アメリカ資産運用・節約車・飛行機・電車