車・飛行機・電車飛行機や旅行先の便利グッズ:荷造り、チェックイン、機内で使えるもの 先日、日本へ数週間一時帰国をしていました。今回は、空港や機内、ホテルなどで周りの人がどんなものを使っているか、はたまたどんなものがあれば便利か?と、周りの人をよく観察したり、とても考えながら旅行をしてみて、帰ってきてから何があると便利か私... 2023.09.13車・飛行機・電車
そのほかアメリカで勢力拡大中の害虫スポッティッドランタンフライ 見つけたら迷わず駆除 私の住むニューヨーク。1か月ほど日本に行っており、先日帰って来たら、なんと近所でスポッティッドランタンフライを見かけるようになってしまいました。スポッティッドランタンフライというのは数年前にニューヨークで数匹確認された外来種。今までは見か... 2023.09.09そのほか
そのほかアメリカで人気のホットケーキミックス:Aunt Jemimaで有名、お土産に最適 パールミリングカンパニー パンケーキの素 これは、アメリカでとっても人気のパンケーキ粉です。 Aunt Jemima 元々はAunt Jemima:ジェミマおばさんとして1889年から発売されていたパンケーキやシロップの... 2023.08.02そのほか食・スーパー
未分類牛タンのさばき方:アメリカでおいしい牛タンを食べたいなら自分でさばけ! おいしいおいしい牛タンが食べたくなりました。牛タンって日系スーパーで売ってる時もあるんですけどね、実は自分でさばいたほうがおいしいんです。でも、牛タンって”舌じゃない!”と思う方。そう、グロテスクですよね。舌ですもん。そういうのが苦手な方... 2023.06.28未分類
育児・学校・子供用品アメリカ おすすめの赤ちゃんコップ:こぼれない、ストロータイプ、エコ商品など 離乳食を始めたお母さま。さて、飲み物はどうしたらいいか?どうやってあげたらいいか?悩み始めますよね。そしてここは、アメリカ。売っているコップも日本とちょっと違っていて、何を買えば分からないってこともあるでしょう。そこで今回は、赤ちゃんのコ... 2023.06.09育児・学校・子供用品
そのほかアメリカで人気のタンブラーブランド:おすすめ2023 アメリカで人気のタンブラーブランドを紹介します。デザインが日本のものとちょっと違って、無骨でいておしゃれな気がします。それぞれに特徴があるので、お気に入りのものをお探しください。父の日、ボーイフレンドの誕生日などにもタンブラーはおすすめで... 2023.05.24そのほか
育児・学校・子供用品アメリカ 幼児子供向け水筒 人気ブランド 今回は「アメリカの幼児・子供向け水筒 人気ブランド」を紹介します。以前、ろくに調べもせずに息子の水筒を買った時に、すごく漏れて、、、買いなおしても漏れて、、、ということがあります。いやあ、アメリカ。水筒に関してはそこそこ知っているブランド... 2023.04.27育児・学校・子供用品
車・飛行機・電車アメリカで運転中に警察に止められたらどうすればいいか? 運転中に警察に止められたら 警察に車を止めるように言われたら(非常灯で合図されたら)、出来るだけ早く安全な場所に車を停車させる。車のエンジンを切り、夜なら内照灯をつけ、窓を一部開けて、手はハンドルに置く。 理由が分から... 2023.04.12車・飛行機・電車
アメリカ資産運用・節約アメリカでキャッシュバックがもらえるまとめ 実はアメリカでキャッシュバックがもらえることって、いろいろあるんですよ。今回はそんなキャッシュバックができるものをまとめてみました。私はちゃんとすべてのサイトを利用したことがあり、キャッシュバックももらっているので、ご安心くださいね。 ... 2023.04.07アメリカ資産運用・節約
そのほかサランラップをいちいち日本から持ち込まなくても大丈夫!アメリカで安く買えるから アメリカに来て早10年越え。郷に入っては郷に従えと、現地の物を”まあ、こんなもんかな?”とアメリカ製品に躊躇もなくなってきた私ですが、これだけはいつも文句だらけ。そう、”サランラップ”アメリカのサランラップって、買ってから最初の部分が取り... 2023.03.31そのほか