クリスマス準備の週末

スポンサーリンク

週末は、クリスマス準備っぽいことをしました。
もう20日あまりでクリスマスですものね。

 

初めて生木を買ってみたんだけれど、香りが良くて、アロマ的でワクワクします。
まあ、緑の葉(針)が結構落ちるけれど、良しとしましょう。

 

でも今までの人工ツリーよりも大きいし、意外とボリュームがあって、オーナメントが全然足りない!

急遽、小麦粉を使った小麦粉粘土とやらを急いで作って、型抜きしてオーブンで焼いて作ってみたオーナメントは、なんだかクッキーみたいだけど(小麦粉だしね)、まあかわいいような。

 

 

そして、息子が”今年はジンジャーブレッドクッキーを作ってほしい!”(多分あまりちゃんと食べたことがない)って言うから、アメリカレシピを検索して張り切って作ったのに

 

 

 

焼いたらなんだか形のわからないクッキーが出来上がって、かなりショックなんだけど。

息子は「大丈夫だよ~、おいしいって~」

旦那は「大丈夫だよ~、おいしそうじゃん」

・・・・って、親子だね、君たち。慰め方まで一緒だよ。

 

 

でも、食べたらおいしかったのよ。これが、本当に。
もう一度作ってみて、きれいにできたらぜひレシピを紹介したいと思っています。

 

 

さて、息子に隠れてどうやってプレゼントのラッピングをしようかな、、

コメント

タイトルとURLをコピーしました