アメリカ資産運用・節約Rakutenに登録$40購入すると$40のキャッシュバック。タダ! Rakutenとは? Rakutenとは、日本の楽天でおなじみのあの楽天です。そう、アメリカ版。日本の楽天はショッピングサイトとして、たくさんのお店が商品展開していますが、アメリカ版ではキャッシュバックサイトになっています。... 2022.05.12アメリカ資産運用・節約
郵便・電話・通信2022年5月版 アメリカで買えるおすすめSIMフリースマホAndroid アメリカでのスマートフォン選び。 ベライゾンやAT&T、Tmobileと大手キャリアから買う、という方も多いとは思いますが、これらは基本的にSIMロックのかかっており、キャリアにロック解除をしてもらわない限り他のキャ... 2022.05.05郵便・電話・通信電化製品
郵便・電話・通信日本一時帰国/海外旅行 おすすめアメリカ プリペイドSIMカード FLEXIROAM さて、我が家では久しぶりにこの夏、日本へ一時帰国する予定です。旅行の時に気になることの一つが”SIMカード”ですよね。インターネットが使えないと、今どこにいるかのMAPも開けないし、Uberも呼べない、、、インターネット無しの旅行はありえ... 2022.05.04郵便・電話・通信
アメリカの祝日・イベントアメリカの”Cinco de Mayo シンコデマヨ”って何?/タコスのレシピ 4月も終わりになると、スーパーのチラシとかでよく”Cinco de Mayo”をお祝いしましょう!と書かれていることが多いです。 Cinco de Mayoってなに??って思う人も多いかと思うので、今日はその”Cinco d... 2022.05.01アメリカの祝日・イベント手作り食・スーパー
Hマート 韓国スーパーアメリカ韓国スーパー Hマートで買えるお菓子/食べ物 レビュー 韓国スーパーにちょくちょく買い物に行くのですが、そこでは日々の食材や子供のおやつ用のお菓子も購入しています。でもどれがどんな味か?わかりませんよね。そこで今日から、韓国スーパーで購入した商品のレビューをしていこうと思います。日本人としてほ... 2022.04.22Hマート 韓国スーパー食・スーパー
掃除・洗濯・洗剤アメリカで靴を洗うならJason Markk 先日、靴用の洗剤セットJason Markkを試してみました。これが結構簡単で、きれいになったんです。持っていた汚い白いスニーカーが、ほうほう、結構きれいになった。さらに簡単に洗えるので、勢い余って5-6足靴をきれいにしてしまいました。靴... 2022.04.20掃除・洗濯・洗剤
野菜・果物アメリカ じゃがいもの種類一覧 アメリカのスーパーで、肉じゃが用のじゃがいもを買おうとして、”、、、ん?どれを買えばいいの?”と思ったことはありませんか?そう、全米で販売されているじゃがいもの種類はなんと200種類以上!見た目も味もいろいろなじゃがいもが数多く売られてい... 2022.04.19野菜・果物食・スーパー
アメリカの祝日・イベント2022年のアメリカのイースター 復活祭の過ごし方 遊び方 さて、セントパトリックスデーも終わり、3月も半ばとなると、ウサギや卵モチーフの飾りやお菓子が目につくようになりますね。そう、もうじきうさぎや卵でお馴染みのイースター(復活祭)です。でも、イースターってなに?というわけで、今回は「イースター... 2022.04.16アメリカの祝日・イベント
手作り天然酵母でパンを作る方法 アメリカ/簡単サワードウブレッド サワードウと言って少しすっぱい天然酵母のパンをアメリカではよく見かけます。ちょっとごつくて食べ応えのあるパンで、焼いてバターをたっぷり塗ると、酸っぱさが半減してむちゃくちゃおいしいのです。もちもちしていて、噛めば噛むほど味が出てく... 2022.04.13手作り食・スーパー
ファストフード・レストランアメリカ ケンタッキーKFCを食べてみたレビュー 先日、初めてアメリカのケンタッキー・フライド・チキンに行ってきました。いやー、ファストフード自体、日本でもアメリカでもあまり行ったことがないのですが、なにより日本のケンタッキーもあまり行ったことがなくて、味が思い出せません。なので... 2022.04.11ファストフード・レストラン食・スーパー