アメリカのお菓子・スイーツアメリカ ハロウィンに人気のお菓子 お土産にもおすすめ さて、もうじきハロウィンがやってきますが、みなさんお菓子は準備しましたか?今回は、キャンディーオンラインストアのCandy Storeが発表したデーターをもとに「アメリカでハロウィンに人気のキャンディー」を紹介します。どのお菓子も人気なだ... 2024.10.18アメリカのお菓子・スイーツアメリカ祝日・イベント日本へのお土産食べ物・スーパー・レストラン
アメリカ祝日・イベントアメリカのハロウィン過ごし方:由来、お菓子、仮装、いつ?など かぼちゃ さて、夏も終わり、学校も始まりました。でもスーパーなどでは、もう早速秋の飾り付け開始。なんと10月のハロウィングッズがたくさん売られています。 そう、アメリカでは「ハロウィン」は結構大きなイベントで、当日のイベントだ... 2024.10.15アメリカ祝日・イベント
アメリカ祝日・イベント秋の風物詩!パンプキンパッチでハロウィンの準備を始めよう NJ 先日、NJニュージャージー州へパンプキンパッチに行ってきました。大体9月下旬から10月のハロウイン前までにみんながよく出かけるのが、アップルピッキング(リンゴ狩り)とともにこのパンプキンパッチです。 パンプキンパッチとは? パ... 2024.10.15アメリカ祝日・イベントドライブ・旅行
アメリカ祝日・イベント子供たちにどう教える? コロンブスデーの歴史を正しく伝える アメリカ 2024年10月14日はコロンブスデー。3連休ですね。でも、コロンブスデーって何?って思うじゃない?!そこで今回は「子供たちにどう教える? コロンブスデーの歴史を正しく伝える」について紹介します。 コロンブスデーって何? ... 2024.10.09アメリカ祝日・イベント
育児・学校・子供用品アメリカ 学校に欠席・遅刻・早退連絡を電話/メースで英語で伝えるには 先日、息子が熱で学校を休むことになりました。早速学校に電話連絡をしなくては。こんな時に英語でどうやって言えばいいんだっけ?特に忙しい朝なので、ちょっと混乱してしまいますよね。というわけで、今回は「アメリカ 学校に欠席・遅刻・早退連絡を電話... 2024.10.06育児・学校・子供用品英語で何て言う?・英語の勉強方法
そのほかほぼ全ての商品が5ドル以下、アメリカのfive below ファイブ・ビローが楽しすぎる! アメリカに、ほぼ全ての商品が$5以下で売っている”five below(ファイブ・ビロー)”というお店があります。このお店、置いてある商品のバラエティーがかなり豊富。安いこともありますが、いろいろな時に使えるお店だと思うので、紹介します。... 2024.09.21そのほか日本へのお土産
そのほかアメリカのスーパーで買える!お弁当にぴったりな冷凍食品紹介 アメリカで子供のために、ご主人のためになどお弁当を作っている方も多いのではないでしょうか?でも、日系スーパーに行っても便利なお弁当おかずの冷凍食品は限られていて、バリエーションが少なくなってしまいませんか?しかも結構高いですし。そこで、日... 2024.09.07そのほか食べ物・スーパー・レストラン
アメリカ祝日・イベントアメリカ9月の祝日 Labor Day レイバーデーって何? 今年、2024年のレイバーデーは9月2日月曜日です!わーい、わーい、連休だ!って、”ちょっと待って!!!”レイバーデーって、何なの?! というわけで、今回は「レイバーデーについて」紹介します。 レイバーデーとは レイバー... 2024.09.01アメリカ祝日・イベント
育児・学校・子供用品アメリカBack to Schoolシーズン到来!新学期持ち物準備 お子様がいるご家庭の方、夏休みももう少しですね。と同時に、広告などでBack to School という言葉を目にすることも多くなりましたね。そこで今回は「アメリカBack to Schoolシーズン到来!新学期持ち物準備」を紹介... 2024.08.18育児・学校・子供用品
ドライブ・旅行ニューヨーク国連本部を徹底ガイド!見学ツアー体験レポート ニューヨークに国連本部があること、ご存じでしたか?時々、国連本部での会議のことなどがニュースになっていますが、その会場はニューヨークにあり、さらにその国連本部では見学ツアーが行われています。そのツアーではまさにニュースで見る会議場が見学で... 2024.08.09ドライブ・旅行