Trader Joe's

手荒れにおすすめ アメリカで人気のハンドクリーム 

さて、NYは少し寒くなってきました。手が荒れる時期でもあります。そこで「手荒れにおすすめのアメリカで人気のハンドクリーム」を紹介します。荒れてしまう前にお手入れを始めたほうが良いですよ! ※価格は2022年10月3日現在のアマゾンで...
ドライブ・旅行・遊び場

ブルックリンブリッジを歩いて渡る→チャイナタウンで食べ歩き アメリカNY おすすめ半日観光プラン

先日、息子とブルックリンブリッジを歩いて渡り、そのままチャイナタウンで少し食べ歩きましたので、紹介させていただきます。これからの季節、ぷらぷらと歩くには最高のルートですよ。 ブルックリンブリッジを歩く ブルックリンブリ...
Trader Joe's

2022年トレーダージョーズの商品 新作・定番商品レビュー

2022年も、試した商品を随時紹介していきます。参考にしていただけたらうれしいです。注)商品は期間限定のものも多いので注意してください。 2021年トレーダージョーズの商品 新作・定番商品レビュー 2020年トレーダージョーズの商品...
アメリカの祝日・イベント

アメリカのハロウィン 何をする?由来、用意するもの、お菓子、仮装など

さて、夏も終わり、学校も始まりました。秋がようやくきますねーなんて、のんびりしていちゃだめ~!スーパーなどでは、もう早速秋の飾り付け開始。なんと10月のハロウィングッズがすでにたくさん売られています。 そう、アメリカでは「ハ...
育児・学校・子供用品

アメリカの小学校の1日 スケジュールはこんな風です

9月から子供が小学校に通い、どういう風に過ごしているんだろ?と不安に思っている方も多いことでしょう。そこで、息子が2年生のときの1日の学校スケジュールを紹介しつつ、学校のルールなども紹介しようと思います。参考になるかな? 9:00 ...
育児・学校・子供用品

アメリカでの子供の学校初日・最終日には紙を持って写真を撮ろう

もうすぐ学校も終わりですねー。あー、もう一年経ったんだ、、と感慨深いです。 さて、ついつい忘れがちな事なのですが、アメリカでは子供の学校初日や最終日には、写真を記念に撮るのが習慣です。ご存知でしたか?写真が好きなアメリカ人らしいです...
育児・学校・子供用品

アメリカの学校であるピクチャーデーって何?

9月の新学期が少し過ぎると”ピクチャーデーのお知らせ”が学校から突然やってきます。始めて見たときは”何?”と不思議でもあったので、今回は”アメリカの学校であるピクチャーデー Picture day”について紹介します。 ピクチャーデ...
アメリカの祝日・イベント

アメリカの9月の祝日 Labor Day レイバーデー ってどんな日?なんの日?

今年、2022年のレイバーデーは9月5日月曜日です!わーい、わーい、連休だーーって、”ちょっと待って!!!”。レイバーデーって、何なの?! というわけで、今回は「レイバーデーについて」紹介します。 レイバーデーとは ...
育児・学校・子供用品

アメリカの名前シール・ネームラベル デイケアや学校の準備で使える名前シール紹介します

さて、いよいよ夏休みも終わり、新学期が始まりましたね。新学期といえば、ここアメリカでも日本同様に名前書きをしなくてはいけないものもありますよね。そこで、今回は「アメリカの名前シールについて」を紹介します。 学校で名前を書く持ち物は ...
育児・学校・子供用品

アメリカ Back to School バック・トゥ・スクールとは?新学期に準備するもの

お子様がいるご家庭の方、夏休みももう少しですね。と同時に、広告などでBack to School という言葉を目にすることも多くなりましたね。そこで今回は「Back to Schoolとは?新学期に準備するものなど」を紹介したいと...
タイトルとURLをコピーしました