アメリカの食材/野菜・肉・調味料などアメリカ じゃがいもの種類とおすすめの料理法 アメリカのスーパーで、肉じゃが用のじゃがいもを買おうとして、ん?どれを買えばいいの?と思ったことはありませんか?そう、全米で販売されているじゃがいもの種類はなんと200種類以上!見た目も味もいろいろなじゃがいもが数多く売られているんです。... 2022.04.19アメリカの食材/野菜・肉・調味料など食べ物・スーパー・レストラン
アメリカで料理・手作り天然酵母でパンを作る方法 アメリカ/簡単サワードウブレッド サワードウ サワードウと言って少しすっぱい天然酵母のパンをアメリカではよく見かけます。ちょっとごつくて食べ応えのあるパンで、焼いてバターをたっぷり塗ると、酸っぱさが半減してむちゃくちゃおいしいのです。もちもちしていて、噛めば噛むほど... 2022.04.13アメリカで料理・手作り食べ物・スーパー・レストラン
ファストフード・レストランアメリカ ケンタッキーKFC:メニュー、オーダー方法、レビュー 先日、初めてアメリカのケンタッキー・フライド・チキンに行ってきました。いやー、ファストフード自体、日本でもアメリカでもあまり行ったことがないのですが、なにより日本のケンタッキーもあまり行ったことがなくて、味が思い出せません。なので... 2022.04.11ファストフード・レストラン食べ物・スーパー・レストラン
育児・学校・子供用品アメリカで人気のおしりふき/ワイプおすすめ おむつ時期の赤ちゃんにマストアイテムなのが、おしりふき。アメリカではワイプと言います。おしりふきは、厚さ、大きさ、香り、生地の湿り度合い、価格、パッケージの使いやすさなどが各社異なっているので、自分のお気に入りに出会うまでいろいろ試したほ... 2022.04.04育児・学校・子供用品
郵便・通信・TVアメリカで入れておくと便利なおすすめアプリ 今回は、アメリカで生活するうえで入れておくと便利なアプリを紹介します。生活する場所が違えば、おすすめのアプリも違うもの。ぜひ参考にしてみてください。 メールアプリ アメリカでメールアプリ...と言えば、根強く”テキスト”だと思... 2022.03.28郵便・通信・TV
ドライブ・旅行トランポリンで遊べる室内トランポリンパーク Bounce Family Entertainment 息子と、トランポリンで遊べる室内トランポリンパークに行ってきました。日本ではこういった室内パークがあるのかよく知りませんが、アメリカではよく見かける室内パークです。 アメリカでトランポリンって 日本でトランポリンというと、運動... 2022.03.21ドライブ・旅行
ドライブ・旅行アメリカ メトロポリタン美術館の楽しみ方 先日の冬休みに、息子とメトロポリタン美術館に行きました。子供もたくさんいたので子供連れでもOKです。すばらしい美術館ですので、ぜひ足を運んでみてください。 ※写真はMetropolitan museum HPと実際に私が撮影したもの... 2022.03.14ドライブ・旅行
そのほかガールスカウトクッキーの季節 アメリカ ガールスカウトクッキーの季節がやってきました!そう、アメリカではガールスカウトの子がクッキーを販売するのは定番。売り上げの一部はガールスカウトに行きますし、クッキーを販売する、という勉強にもなるようです。通常は家々を訪問したりする... 2022.02.28そのほか
郵便・通信・TVピアノ練習アプリSimply pianoをやってみた クリスマスプレゼントとしてお手頃なオルガンを買いました。そして、独学でピアノ練習を始めました。 これがなかなか良い調子なので、ぜひ紹介させてください。 ピアノアプリ Simply piano ピアノを習いたいなーと長くな... 2022.02.21郵便・通信・TV
アメリカで料理・手作りアメリカ おいしい肉まんを作るレシピ 先日から、我が家に”肉まん”メニューが追加されました!イェイ!!ふわふわでおいしい!肉まんが、アメリカのスーパーで買えるような材料だけで作ることができます。結構簡単ですし、余ったら冷凍すればOKなので、ぜひ試していただきたいレシピです。 ... 2022.02.14アメリカで料理・手作り食べ物・スーパー・レストラン