最近、我が家でブームが来てしまった激辛スナックがあります。
それは”TAKIS タキス”。
酸っぱくて辛い、うわーもう食べれない、と思いつつ、また食べちゃう謎のスナックです。
今回はこの「激辛スナック TAKIS タキス」を紹介します
TAKISタキスとは?

TAKISとはこちら。
スーパーで見かけたことがある人も多いかと思います。
紫色のどぎついカラーのパッケージ。
いや、どうもなかなか手が出ないスナックですよね。
Takisはメキシコのロールコーントルティーヤチップスナックのブランドです。1999年にメキシコで作られたもの。中でもチリライムの「Fuego」フレーバーがベストセラーです。
そうなんです、このお菓子、メキシコ発のものなので、スパニッシュ系の人がよく食べています。
私たちはあまり食べる機会がなかったのですが、ある日、友達が食べていてちょっともらってから、見事にはまってしまいました。

中はこれ。
ロール状のスナックで、オレンジ色のパウダーがたっぷりかかっています。
このロールはトルティーヤなので、カリカリとしっかりした食べ応え。
そしてオレンジ色のパウダーがむちゃくちゃ辛い。そしてライムの酸っぱさが最高!
食べてると指はオレンジ色になってしまうぐらいのどぎつさですが、完全に癖になります。

そして、最近息子が発見したのが、右側のBLUE HEAT.
もうここまでくると、青いお菓子ってなんなの?というか、正解ってなんなの?というカラーに対する違和感が訳が分からなくなってきます。

ひどい青色ですよね。
これって、、、辛いの?と思って食べてみると、いや~、オレンジより辛い~~!!
これはすごい!2本でギブアップ!
というわけで、辛いスナックが好きなかたにはTAKISおすすめです。
ぜひお試しください。
コメント