アメリカではクリスマスツリーに”ピクルス”が?!なんで?

スポンサーリンク

数年前、アメリカ人の知人からピクルスの形をしたオーナメントをもらいました。

「?ジョークなの??えっ、笑うポイントわかんないよ」って思わず言ってしまいました。

すると、友達は「簡単に説明できないんだけど、飾るとラッキーなことあるんだって。日本は飾らない?」とのこと。
「へー、日本じゃピクルス飾らないよおお。面白い風習だね」

毎年、ピクルス型オーナメントを飾るたびに、ピクルスの風習について調べなくちゃと思っていたけれど、ついつい忘れていました。ようやく思い出して調べたので、紹介します。
ってか、友達にも説明してやろう~~っと!

ピクルス、どーこだ?!

このピクルスのオーナメントはクリスマスイブにツリーの奥深くに隠して飾ります
ピクルスもグリーンなのでクリスマスツリーにうまく隠れてしまいます。
そして、クリスマス当日の朝、ピクルスを一番に見つけた人には、幸運が訪れると信じられています家庭によっては、見つけた人に最初のプレゼントを開けさせたり、特別な贈り物をあげたりするようです。

実はこれ、”ドイツの風習”とアメリカでは言われているのですが、なんとドイツではこういった風習はありません。ドイツ人の91%はこのクリスマスのピクルスについて聞いたことがなく、自宅で行ったことがないそうです(2016年2月YouGovの調査による)。

でもブランデンブルクというドイツの都市にあるLyra-Fahrrad-Werke社の1909年のカタログに、ピクルスの飾りが登場しています。そこで、ドイツからクリスマスの飾りがアメリカに輸入された時に、ピクルスの話もマーケティングとして作られたか、何かの風習がアレンジされ、アメリカでピクルスの話が広まったようです。

Old World Christmas Ornaments: Pickle Glass Blown Ornaments for Christmas Tree

というわけで、アメリカのクリスマスグッズコーナーでは、ピクルスの飾りを見かけることも多いですよ。
こんな話になっているなんて、とっても面白いですね。

アメリカの祝日・イベント
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
americakifejapanをフォローする
スポンサーリンク
アメリカ生活羅針盤

コメント

  1. […] アメリカではクリスマスツリーに”ピクルス”が?! […]

タイトルとURLをコピーしました