そのほか

NYのディーンデルーカが閉店しました。観光で訪れても何もありません。ご注意ください。

日本でも有名なアメリカのディーンデルーカ(Dean&DeLuca)。トートバッグを見たことがある人も多いですよね。 そして、その発祥店はアメリカのNYのSohoにあり、NYへ旅行に来た人も多く訪れるショップでもありま...
そのほか

アメリカ ヤンキーキャンドルYankee Candle: キャンドルの使い方から人気商品まで

アメリカで各家庭に絶対あるもので、みんなが特に季節ごとに買っている商品として、ヤンキーキャンドルがあります。アメリカでは特に香りのついたアロマキャンドルが好まれ、よく使用されます。でも、日本ではそれほどキャンドルを使わないので、なじみがな...
アメリカ祝日・イベント

2023年 クリスマスのおすすめアドベントカレンダー アメリカ

みなさん、突然ですがアドベントカレンダーってご存知ですか?クリスマスをカウントダウンするカレンダーなのですが、最近ではただのカレンダーから、お菓子や化粧品など1日1個何か用意されているカレンダーもあり、大人も楽しめるものとなっています。ち...
そのほか

アメリカでの出産:入院食について

最近、撮ってそのままにしていた写真データーの整理を始めました。必要なデーターだけにして、そのうち何枚か厳選して印刷~アルバムに。まだ2年分しか終わっていません。年末までに終わらせたいな、、、、、 さてそんな中、数年前のアメリカでの出...
アメリカで料理・手作り

海外 アメリカで手作り味噌の作り方

寒くなってきたので、味噌を仕込みました。自己流ではありますが、アメリカでも味噌は作れますし、実際に作ってみるととても簡単で、さらに想像以上にとてもおいしいので、ぜひ試してみてください。 用意するもの Soymerica...
美容・服・コスメ

ニューヨークの冬の服装/ファッション、靴

さてさて、こちらニューヨーク州から。冬はしっかり寒いので、日本の冬の服装では寒いと思います。実際、体感したこともないような氷点下が当たり前のこの土地で、何を着ればいいんだ?と、日本からきたばかりの時に「NYでの冬の服装」にとても困りました...
Trader Joe's

アメリカ 誕生日にカップケーキを学校へ持っていく

アメリカの子供たちは、誕生日に学校へカップケーキを持って行って「クラスのみんなとお祝いする」ということをよくします。ただ最近では、学校によってはヘルシースナックを推奨することから、こういうイベントを禁止しているところもあるようです...
アメリカのお菓子・スイーツ

アメリカ 人気のおすすめグミ:日本のお土産に最適

最近気が付いたんです。グミがアメリカのお土産でとってもいい!ってこと。 といっても、ハリボーね、って思うでしょ。違う~、ハリボーだけじゃない!!いろいろ有名なグミがあるんです。おまけにハリボーだって、いろいろな味があるんですよ。 ...
そのほか

アメリカ JO-ANNで布を買う方法:

みなさん、ハロウィンは何か衣装を着ますか?小学生の息子は、毎年”なかなか売っていない衣装”を要求するので、今年も作ることになりました。・・・・多分、ハロウィンの衣装は作るものだ、と勘違いしているんだと思います。 というわけで、先日、...
育児・学校・子供用品

アメリカの子供の避難訓練 lockdown drill ロックダウンドリルとは?

先日、息子の通う小学校で、Lockdown Drill(ロックダウンドリル)をしたそうです。 Lockdown Drillとは、不審者が建物内に進入した場合を想定し、各教室を施錠、子供たちは教室の隅で身を小さくして隠れる訓練です。つ...
タイトルとURLをコピーしました