子供との散歩が屋外勉強時間に早変わり。わからない花も植物もアプリで解決

スポンサーリンク

先日、お散歩がもっと楽しくなるとても便利なアプリを見つけたので、紹介します。

その名も”Flora Incognita”

Google Play
App store

このアプリ。道端などで見つけた名前のわからない花や草木の名前を教えてくれるアプリです。

使い方はとっても簡単。

散歩中に”なんだろな?”という花に出会ったら
アプリを起動して

”Identify Plant”をクリック

調べたいものをチェックします。
(今回は花なので、”Herb or shrub”をチェック)

次に植物の写真をとります。
○のカメラマークをタップ。

写真をアップロードすると

教えてくれます
これは”White Clover”

日本語なら”シロツメクサ”って名前を知っているけれど、英語だと、、、?
そんな時にも役に立ちますよ。

でも使いはじめの時には、息子と散歩に出ると、あれもこれも調べたい、とむちゃくちゃ時間がかかるので、時間に余裕を持って、もしくは1日3回検索まで、などといったルールをきめて行うと良いでしょう。

先週は”Garden Catmint”を知りました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました