そのほか今日韓国スーパー Hマートで買ったもの さて、久しぶりに私が今日、韓国スーパー Hマートで買ったものを紹介します。ふっふっふ。人の買い物をちょっと見てみるのって、面白いですよね。へー、そういう商品があるんだー、と勉強になったり、そんなの買ってるの!?とケチ付けてみたり。まあ、へ... 2021.02.07そのほか食・スーパー
お土産におススメアメリカ料理を学ぶには料理本”The Complete Cookbook for Young Chefs”がおすすめ 今回は”The Complete Cookbook for Young Chefs”という本を紹介します。英語の本って、私にはとってもハードルが高いのですが、この本は料理の本なので難しい単語も少なくて、簡単!ぜひ手に取ってみてほしい1冊で... 2019.04.15お土産におススメそのほか食・スーパー
そのほかこれがアメリカの学校に通う日本人のリアルなお弁当メニューだ!小学校ランチメニュー紹介 今日は、息子のお弁当1週間(5日分)を紹介します。アメリカの現地校に通わせる場合、どんなお弁当を持たせたらいいか?悩むかたも多いかと思いますので、現地のキンダーに通う息子のお弁当が参考になれば、と思います。でも、別にすごく素敵なお弁当を作... 2019.04.08そのほか育児・学校・子供用品食・スーパー
そのほかアメリカで牛肉の部位の書き方と料理方法 牛ロース?カレーに入れる部位は? アメリカに来た時にまず”カレー用”の牛肉がどれかわからずに悩みました。そして、10年弱たった今でも、なんとなく~で買い物しています。だめですね~。そこで改めて「牛肉の部位について」まとめてみようと思います。また部位に向いている料理方法も紹... 2019.03.26そのほか食・スーパー
Trader Joe'sアメリカのスプレー式オイル・料理油について 今回は、アメリカの料理油について紹介します。日本では珍しいスプレー式オイルもアメリカではよく使う商品なので、その使い心地も紹介します。 料理油の種類 アメリカのスーパーでは、本当にたくさんの種類の食用油が売っています。... 2019.02.23Trader Joe'sそのほかそのほか食・スーパー
お土産におススメアメリカ ナチュラルな成分から作られたガム SIMPLY GUM パッケージも良いNYのお土産に アメリカ 特にNYのお土産におすすめのガムを紹介します。その名もSIMPLY GUM (シンプリーガム)。 ガムって合成着色料とか、保存料とかとかいろいろ入っているのが当たり前、と思っていたけれど、ナチュラルな成分から作られたガムが... 2018.11.13お土産におススメそのほか食・スーパー
そのほかアメリカの巨大会員制スーパー コスコ コストコ Costcoの得する7つの秘密 会員以外でも購入できる 今回は、アメリカでWalmartに次いで2番目に大きなスーパー「Costcoの7つの秘密」について紹介します。 Costco(英語ではコスコ、日本だとコストコと呼ばれていますね)は、会員制の激安スーパーとして有名ですが、会員... 2018.09.19そのほか食・スーパー
Trader Joe'sアメリカの学校 スナックタイムのお菓子におすすめのおやつ さて、息子は現在アメリカの学校に行っているのですが、学校では午前中にスナックタイムという時間があります。ランチ前に小腹が空いたでしょ、というわけでスナックタイムがあるようです。そこでどんなスナックを持っていけばいいのでしょうか? と... 2018.09.15Trader Joe'sお菓子そのほか育児・学校・子供用品食・スーパー
お土産におススメアメリカのメジャーリーガーが食べているバブルガム ビッグリーグチューお土産にもおすすめ スーパーなどで見かけるイカツイ「メジャーリーガー」が載ったパッケージのこの商品 中身はこのようなガムが細くカットされたものが入っています。 でも、どうしてメジャーリーガーがイラストになっているか、ご存知ですか? そして、ガムがど... 2018.06.19お土産におススメそのほか食・スーパー
お土産におススメスーパーで買える ばらまけるアメリカのおすすめ人気お菓子11選 安くてお土産に最適 今回は「スーパーやドラッグストアーで手軽に買えるアメリカのおすすめ人気お菓子11選」を紹介したいと思います。 アメリカでお土産、、、と思ってお土産屋さんに行っても、なんだかどこでも同じようなもので興ざめしませんか?しかも1個が結構高かった... 2018.05.21お土産におススメそのほか食・スーパー