そのほか

アメリカ アマゾンプライムAmazon Primeのサービスって何?得すること

アマゾンってぽちっとしたら届けてくれて便利!っていうサービスだけじゃありません。しかも日本とアメリカのアマゾンはサービス内容がちょっと異なります。プライム会員になるとすごくお得なことがたくさんあります。。そこで今回は「アメリカ アマゾンプ...
ベッド・寝具

アメリカのベッドに必要なもの:マットレスの種類、サイズ、フレームなど

アメリカのベッドって、日本のものよりも高い位置だなと思いませんか?はたまた、ベッドを買おう、と思うと、マットレスの種類がありすぎて、何を買ったらいいのかわからなくなりませんか? そこで今回は「アメリカのベッドに必要なもの・マットレス...
掃除・洗濯・洗剤

アメリカ ふきん/お手拭きに使える布

みなさん、春がもうすぐやってきますね。春になると、急に、そう、急に、掃除とか、家事のきれいなやり方とか考えたり、実行したくなりませんか? 今年の私のテーマは”時短と節約”なので、ちょこちょこ新しい家事の仕方など工夫している最中ですが...
そのほか

アメリカ 国税調査の書類Censusについて

アメリカ国勢調査の手紙が届きました。国勢調査は”Census"と言うのですね。私はこのメールを受け取るのは、今回が初めてです。 中には2枚紙が入っています(※あっ、実は3枚だった、、)。水色の紙に自分の世帯のIDが書...
アメリカで料理・手作り

アメリカ マカロニチーズ Kraftのインスタント作り方

アメリカの子供が好きな食べ物の一つに、マカロニチーズがあるんじゃないでしょうか。 今回は、アメリカのマカロニチーズの作り方を紹介します。 スーパーに行ってみると、簡単に作れるマカロニチーズのインスタントがたくさん売っています。...
アメリカで料理・手作り

アメリカ Royalのインスタントプディングの作り方

先日、息子が冬休みだったので一緒にスーパーへ買い出しに行った際。まー、食べることが大好きな彼は、あーだ、こーだ言うんですよ。これ食べたことないから買ってみよう!これは限定版だから買ってみよう!などなど。 言われるがままに買っていたら...
ドライブ・旅行

NY BillyBeez:子供連れに最高のアミューズメント施設

ニューヨーク州(NY)にあるBilly Beezに息子と行ってきました。 この場所は、はっきり言って"お母さん達にとって神の場所”です!だって、6歳の息子がずーっと勝手に遊びまくって、お母さんのところに帰ってくるのは20-3...
銀行・税金・節約

ポイントサイトSwagbucks:アメリカでお小遣い稼ぎするなら絶対ここ

アメリカでおこずかい稼ぎをしたいなー、という方には「Swagbacks」はマストなので、今回紹介しますね。 私は、紹介するサイトに10年ほど前から登録しています。でも、最初1-2年やった後、時間が取れずに何年もやっておらず、昨年春か...
銀行・税金・節約

アメリカのポイントアプリReceipt Hog:レシートを送るだけでお金になる

今回は、買い物したレシートを写真で送るだけでポイントがもらえ、ポイントが貯まると換金できるアプリ「 Receipt Hog」を紹介します。 Receipt Hogとは InfoScout社が運営するアプリで...
そのほか

NYレジ袋が無くなる。おすすめ買い物バッグ

ニューヨーク—州では食料品店などでのビニール袋が禁止されています。というのも、例えばNY市では毎年約100億個のビニール袋が廃棄され(衛生局によると)、まさにビニール袋は使い捨てです。しかも、近年特に汚染物質の一つとして問題になっ...
タイトルとURLをコピーしました