Trader Joe's私が買ったトレーダージョーズ商品 在米10年の主婦がトレーダージョーズで買うものとは? 先週トレジョで買い物をしました。大体、週に1度トレジョで、他に日系スーパー、韓国系スーパーなどで各1度ずつ買い物をするのが習慣です。私の場合はアメリカっぽいスーパー(Stop and Shop)とかは、ほとんど利用しません。代わりにトレジ... 2019.06.06Trader Joe'sそのほか食べ物・スーパー・レストラン
ファストフード・レストランチーズケーキが40種類 チーズケーキファクトリーに行ってきた アメリカレストラン チーズケーキファクトリー 先日、息子とチーズケーキファクトリーに行ってきました。近所にあるのに一度も行ったことがなかったのですが、子供連れでもゆっくりできるお店です。 チーズケーキファクトリーとは チーズケーキファクトリ... 2019.06.03ファストフード・レストラン食べ物・スーパー・レストラン
ドライブ・旅行NY ストームキングアートセンターStorm King Art Center:広大な屋外アート,おすすめ作品も解説 いい気候となってきました!冬は極寒のNYに住んでいると、春夏に思いっきり外にでないと、すぐに冬が到来ですよ。てなわけで、去年からずーっと行きたかった”ストームキングアートセンターStorm King Art Center"にようやく行くこ... 2019.05.30ドライブ・旅行
そのほかアメリカYou tubeで人気!注目のトライアングルダンス みんなでやると楽しい 朝、ニュースを見ていたら「トライアングル ダンス」というものが流行る兆しを見せているようで、取り上げられていました。早速紹介します。 トライアングル ダンスとは? トライアングル ダンス:Triangle Danceとは、Yo... 2019.05.23そのほか
ファストフード・レストランNY ポートチェスター アイスクリームショップbona bona icecream: 誕生日パーティーにぴったり 空からスプリンクルが降ってくる 先日、私が住むNY州のポートチェスターPortchesterという場所で息子の友達の誕生日会がありました。ボナボナアイスクリーム Bona Bona Icecreamというアイスクリーム屋さんで行われたのですが、すごく面白いお店だったので... 2019.05.21ファストフード・レストラン食べ物・スーパー・レストラン
そのほかOK Goのミュージックビデオが面白い:アメリカ版ピタゴラスイッチみたいで子供がハマる 最近、よくYou tubeで気になることをチェックすることが多いのですが、ふっと「OK go」というグループのミュージックビデオが出てきて、見てみたらとーっても面白かったです。幼児の息子に見せたら「うわー、面白い~!」と、最近のテレビタイ... 2019.05.19そのほか
銀行・税金・節約CVSで安く買い物する方法:ティッシュボックス3箱を$1で買った 先日、CVSでこのKleenexティッシュボックス3箱入りを、なんと約$1で購入しました!! そして同じくKleenexのウエットティッシュ$2.49相当を無料でゲットしました!! すごいですよねー、私もうれしくてうれしくて~... 2019.05.15銀行・税金・節約
ドライブ・旅行アメリカNY BELMONT PARK競馬場:子供も楽しめるキッズフレンドリーな場所だよ 先日、子供とちょっとLong Island近郊で時間をつぶさなければならず、何をしようかなー?とチェックしていたところ、目に留まったのが”競馬場”。 アメリカの競馬場はとってもキッズフレンドリーと聞いたことがあったので、日本でも競馬... 2019.05.14ドライブ・旅行
ファストフード・レストランアメリカ レストランBuffalo wild wingsでバッファローウイングを食べよう レストランBuffalo Wild Wingsについて Buffalo Wild Wings バッファロー・ワイルド・ウィングス(Buffalo Wild Wings)は、アメリカをはじめ、インド、メキシコ、などで展開する、バ... 2019.05.11ファストフード・レストラン食べ物・スーパー・レストラン
アメリカで料理・手作りアメリカ 干物を簡単に作る方法:ピチットを使う 海外で生活すると、だんだん”食べたいなら自分で作ろう”ということが増えてきますよね。さて、おいしい干物が食べたい!そんなときに遠くの日系スーパーまで出向いても、好みのものに出会えない。。。でも、”ピチット”があれば、自分で作れるんです。し... 2019.05.07アメリカで料理・手作り食べ物・スーパー・レストラン