そのほか

アメリカ 風船を買う場所:誕生日、パーティーに

アメリカでは、誕生日やパーティーで風船をよく使います。車にたくさんの風船を積んで走っている人(膨らました風船ね)、いくつもの風船を手に持って歩いている大人などなど、よく見かけますよ。 さて、でもその風船って、みんな、どこで買っている...
薬・医療

アメリカのおすすめ虫よけスプレー、かゆみ止め 

今回は「アメリカで人気の虫よけスプレーとかゆみ止め」を紹介します。 どうしても虫の多い時期に屋外にいると刺されてしまうことも多いですよね。特に子供は少し刺されただけでも、掻きむしってしまい、小さな虫刺されなのに大事になることがよくあ...
車・飛行機・電車

アメリカで中古車を探す/買う/購入後手続きの流れ(体験談)

アメリカでは、日本よりも中古車売買がとても身近です。個人売買を行う人も多く、近所を一周すれば「For Sale」と書かれた車を簡単に見つけることができるでしょう。 しかし、初めて車(中古車)を購入する人にとっては、何から始めればいい...
車・飛行機・電車

アメリカのenterprise(エンタープライズ)で安くレンタカーを借りる方法・裏技

免許は取ったけれど、まだ車を持っていない。でもドライブがしたい~!そんなときにはレンタカー。比較的アメリカのレンタカーは日本よりも安いですよ。さらに、保険やガソリンなどオプションがあるので、事前に何を聞かれるか知っておけば、対応も楽々です...
アメリカの食材/野菜・肉・調味料など

アメリカの牛乳の種類・サイズ・生クリームなど牛乳関連について

アメリカのスーパーでの牛乳売り場には、たくさんの種類のミルクがずらーーり。日本よりもスペースが大きくて、種類がたくさんあります。よくわからない単語も多くて、適当に買うと、、、実は牛乳じゃなかったりする。おまけに、スタバやカフェでミ...
育児・学校・子供用品

アメリカでトイレトレーニングをする方法:パンツや便利グッズも紹介

トイレトレーニングの本 アメリカで育児を行うとなると育児法が両国で少しずつ違うので、日本式、アメリカ式、どちらの方法で行おうか迷うことが多いですよね。初めての育児だと、どっちか、、、っていうよりも、どっちもわからない!! 例え...
そのほか

アメリカ コピー機のある場所、使い方:用紙サイズ、コピーに関するアレコレ

アメリカでコピーをしたい時、コピー機がある場所って、どこなんでしょうか? 日本ならコンビニに行けばすぐにコピーができるけれど、アメリカだと、どこ?? そもそも用紙サイズは日本と同じなの? と、コピーひとつとっても日本と異なることが多くて、...
ファストフード・レストラン

アメリカ Smashburgerスマッシュバーガーオーダー,レビュー

Smashburger 我が家は、外食の回数が極めて少ない家庭なのですが、Smashburger(スマッシュバーガー)に行ってきたので紹介します。 Smashburgerとは Smashburgerとは、ハンバーガー人気...
郵便・通信・TV

アメリカのテレビ事情、日本のテレビを観る方法

海外で生活をしていると、日本のテレビが観たいと思う時、多々ありますよね。日本の情報はインターネットのニュースでも手軽に手に入るんですが、ぼーっとテレビを観て、日本語を聞き流したいって気分になることが突然あります。 また、子供がいる場...
銀行・税金・節約

アメリカの小銭の種類と両替する方法

1セント アメリカで、現金で買い物をすると、小銭が貯まり、すぐにいっぱいになってしまいます。 しかも、1円、5円、50円という単位になれている日本人にとっては、25セントなどというコインはとても中途半端に見えて、使いやすいんだ...
タイトルとURLをコピーしました