薬・医療

薬・医療

アメリカ コロナ簡易検査キットの使いかた

先日、息子に風邪のような症状が出たため、コロナの簡易検査キットを使用してみました。会社によっては毎日検査キットで確認しなくてはいけないところもあるようですし、これからもう少しコロナは続きそうなので、不安な時にサッと調べれるようにしておくと...
薬・医療

手作り蚊よけスプレーの作り方:アロマオイル使用で良い香り

虫よけスプレーが手放せない季節がやってきました。でも、ちょっとした街中の公園に行く程度なら、Deetも入っていないような虫よけスプレーでいいんじゃないかな?といつも思っていました。しかし、私は虫に刺されやすいので虫よけスプレーなし、という...
薬・医療

アメリカで処方箋なし コンタクトレンズを激安で購入する方法

先日、アメリカで処方箋ありの人が使い捨てコンタクトレンズを安く購入する方法(こちら)を紹介しました。処方箋を作り、国内のコンタクトレンズショップやオンラインサイトから購入するのが、アメリカでコンタクトレンズを購入する基本的な方法です。 ...
そのほか

アメリカのおすすめスポーツドリンク:粉末、オーガニック、手作りなど

息子がサッカーを始めました。1時間余り走り回って、気温も上がってきたのでスポーツドリンクが必要かな、と調べました。よく見るドギツイカラーのものから、オーガニック、粉末などタイプがいろいろありましたので、今回は「アメリカのおすすめスポーツド...
日本へのお土産

アメリカ おすすめホワイトニング:歯磨き粉、ジェル、シールなど

最近では日本でも”歯”を美容や身だしなみの一つとしてお手入れする人が増えましたね。アメリカでは、明るい白い歯を持つ人々は、歯で汚れた人々よりも若く、魅力的で、賢く、裕福であとみなすことから、歯のお手入れはしっかり行います。ですので、ホワイ...
掃除・洗濯・洗剤

アメリカおすすめ除菌・殺菌グッズ:除菌シート、除菌スプレー、除菌ハンドソープなど

こんな時期だからこそ、より除菌や殺菌が気になりますよね。そこでアメリカで人気の除菌・殺菌商品をを紹介します。 除菌スプレー Lysol Multi-Purpose Cleaner Sanitizing and Disinfec...
薬・医療

アメリカでウオッシュレット:おすすめ&取付方法

今日は、アメリカのウォシュレット事情についてお話しします。 特に日本でウォシュレットを使っていた方は、アメリカってウォシュレットあるの?日本から持ってきたほうがいいの??と気になることも多いことでしょう。 アメリカで普及してい...
掃除・洗濯・洗剤

アメリカで人気のおすすめハンドソープ/おしゃれ、殺菌など

COVID-19の影響もあり、手を洗う回数が増えていますね。そのせいで手が乾燥しやすくなったり、泡立ち、殺菌など、以前よりもハンドソープが気になるようになりました。 そこで今回は「アメリカで人気のおすすめハンドソープ」を紹介します。...
薬・医療

アメリカ おすすめ体温計:赤外線タイプ、耳タイプなど、

子供が生まれてから、子供の体温を測ることが増えました。短時間で、正確に測りたいのですが、実際どんな体温計を使えばいいのでしょうか。今回は、「アメリカでおすすめの体温計」を紹介します。 赤外線温度計とは? ピピッと額などから5㎝...
薬・医療

アリ/蚊/ベッドバグ(トコジラミ)/ゴキブリ/ネズミなど 害虫駆除方法、殺虫剤 アメリカ

アメリカで害虫やネズミ駆除のために行うことを紹介します。 アリ TERRO T300B 2-Pack Liquid Ant Baits TERRO T300B 2-Pack Liquid Ant Baits 蟻のベ...
タイトルとURLをコピーしました