アメリカの小学校 準備する文房具:メーカー・詳細

スポンサーリンク

この秋から小学校に入るお子様がいらっしゃるご家庭も多いかと思います。準備する道具は日本と違うことも多いので「アメリカの小学校 準備する文房具」について紹介します。
ぜひ参考にしてください。

★具体的には各学校によって異なりますので、注意してください。

どこで買える?

もちろん文房具やオフィス雑貨が売られているStaplesでも買えますが、Walmart, Targetといったスーパーが、新学期前の夏休みになると専用の売り場を用意するので、そこで買うことができます。オンラインでも購入できますが、少し割高になります。
また、1個だけ必要なのに2個売りしていることも多いので、友達とシェアーするのも一つの手です。

また、ほとんどのものは名前を書かずにクラスへ持って行ってください(指示がなければ)。
というのも、自分が買ったものだから絶対に自分が使う、という感覚ではなく、ぐわっとクラスで集めて、使用するときに分ける、ということをしているようです。
中には準備しない親もいるようで、そういう時のために、先生方はいくつも予備を持っています。

どんなものを用意するのか?

学校から6-7月ごろに封書などで家にリストが届くなどして連絡がきます。
そのリストに書かれたものを新学期初日にクラスに子供が持っていかなくてはいけません。
各持ち物はメーカー、商品と細かく指定されているので、リストを見てから購入しましょう。

ではよく使う商品を紹介します

CRAYOLA(クレヨラ)

クレヨンやマーカーで有名なブランドです。
クレヨラブランドの製品はすべて、子供が使用できるような無毒で安全な製品として販売されており、 ほとんどのクレヨラクレヨンはアメリカで製造されています。
Crayolaブランドはアメリカの消費者世帯で99%の知名度があり、その製品は80か国以上で販売されています。

息子の学校で必要なものは(キンダーから5thグレードまで)

Crayola Crayons 24 ct (Pack of 2) 

ふつうのクレヨン

Crayola Twistables Crayons

ペンの後ろをひねって芯が出てくるクレヨン

Crayola Colored Pencils 12

色鉛筆

Crayola Washable Markers, Broad Tip

マーカー

といったところです。

Washable(ウォッシャブル)とは、水で洗える製品のことを言います。

Fine Lineは細書き用

Broad Lineは太書き用 のことを言います。
指定されることが多いので、よく読みましょう。

EXPO

Expo Low Odor Dry Erase Markers, Fine Point, Black Ink

ペンをはじめとしたオフィス用品を扱うブランドです。
このようなボードに書けるマーカーが指定されていました。
ペンの太さによってFine point, Chisel、Bulletなどのタイプがあるので、注意してください。

なお、 LOW ODORとは、匂いの少ないタイプの商品です。

Sanford

Paper Mate Pink Pearl Erasers, Large, 3 Count

消しゴムはSANFORD ERASERの商品を指定されました。
少しざらざらして消えにくそうなので、日本のMono消しのほうがよく消えるのに、、、と思いますが、指定されたものを使いましょう。

FILER

6 Pack Multicolor Plastic Two Pocket Folders

FILER OR COMPARABLEのフォルダーです。
Comparableは似たような会社で、ってことで、Filer社でなくても構わないということです。

開くと両サイドにポケットが付いている2ポケットを指定されました。
プラスティック製です。
これは、学校と家庭との連絡帳として使うことが多いです。
宿題やおしらせの紙を挟んで持って帰ってきて、終わらせた宿題や提出書類を挟んで学校に提出します。

ELMER’S

Elmers Washable No-Run School Glue

ボンド(Glue)と言えば、Elmer’sです。
安全性の高い商品なので、学校で使うボンドはこれです。
文房具コーナーでは透明のものや、ラメ入りなども見かけるかもしれませんが、基本”白”のグルーを選んでください。
ちなみに、ボンドを使って作るスライムセットもよく売っています。その時はラメ入りなどを使ったりもします。

Elmer’s Disappearing Purple School Glue, Washable, 30 Pack, 0.24-ounce sticks

スティックのりも有名です。

3M

Highland Notes, 3 x 3-Inches, Yellow, 18-Pads/Pack

HIGHLAND STICKY NOTES 3×3″, YELLOW, 100CTを指定されました。
いわゆるふせんですね。
先生が生徒にメモを書いて貼ったりします。
ちなみに100ctとは100枚、という意味です。

DIXON

Dixon Ticonderoga Oriole Pre-Sharpened Black Core Pencils, #2, Yellow, Box of 12

アメリカでは鉛筆も自分で持っていくのではなく、学校にあるものをみんなで使います。
Pre-Sharpenedとは、事前に削ってあるタイプのことです。

MEAD

Mead Composition Book, Wide Ruled Comp Book

Meadのノートをよく使いますよ。$1ショップなどでも見かけることがあります。
WR(Wide Ruled)とは中に引いてある線の間隔が広いタイプのこと。
college ruledというのは、間隔が少し狭くなったもの。日本でもCoellegeって書いてあるノート、売っていますよね?
SPIRAL NOTEBOOKとは、金具がついているスパイラルノートのこと。
filler paperとは、ルーズリーフタイプ。
LEGAL PADとは、紙の上部がノリでつづられていて、ペリッと1枚ずつはがすことができるタイプです。

文房具以外

KLEENEXなどのティッシュボックスは何かとよく使うようで、用意するリストにたいてい2箱ぐらい入っています。不足したら、先生から、すいませーん、誰か寄付してくださいー、と言われることもあります。

Ziploc Storage Bags Gallon

また、何かと物を入れるのに重宝するのが、ジップロック型の袋。
Gallon, Sandwichなどとサイズがあるので、注意しましょう。
そして、スライダーというプラスティック金具が付いたもの、付いていないもの、冷凍庫対応などいろいろな種類がありますが、室温対応・金具なしの一番安いタイプで十分です。

育児・学校・子供用品
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
americakifejapanをフォローする
スポンサーリンク
アメリカ生活羅針盤

コメント

タイトルとURLをコピーしました