アメリカで料理・手作りレモンピールを手作り:香りが最高!アメリカ 今回は”レモンピール”の作り方を紹介します。 我が家では、ポン酢をレモンから手作りしています。ゆずではないので、香りは弱いですがとても使いやすい味で、鍋もの以外でも茹でた野菜にかけてお浸しにしたり、サラダにかけてドレッシングとしても... 2020.12.15アメリカで料理・手作り食べ物・スーパー・レストラン
そのほか家で手軽にエスプレッソを楽しむならビアレッティーがおすすめ 部品交換もできて$30は安い! 先日、知人の家でエスプレッソを入れてからの~カフェオレを作ってもらいました。むちゃくちゃおいしかった! 実は、なんとなくコーヒー飲みたくない、飲まなくてもいいや、という状態がかれこれ2年ほど続いていて、まったくコーヒーを飲んでいなか... 2020.12.03そのほか食べ物・スーパー・レストラン
そのほかアメリカ 布コーヒーフィルター:コーヒーの味も変わる サステナブルで経済的 先日買った鉄のフライパンが絶好調です(詳しくはこちら)。これで長くフライパンを買い替える必要がなさそうだわ、とニヤニヤしているところに目についた”コーヒーフィルター”。 たった1度使って捨てる、しかも毎日フィルター使ってる、、、なん... 2020.11.11そのほか食べ物・スーパー・レストラン
そのほかアメリカでLodge鉄のフライパンを買う:焦げない、野菜炒めや餃子がおいしい 今までテフロン加工されているフライパンで料理していたのですが、半年に一度の買い替え毎に”もったいないな”と感じていて、鉄のフライパンなら買い替えることなくずっと使えるのかな、でも手入れとか大変そうだから、と手が出ずにずっと気になっていまし... 2020.10.21そのほか食べ物・スーパー・レストラン
アメリカで料理・手作りアメリカ 既製品のいなり寿司をおいしくする方法 今回は「アメリカで既製品のいなり寿司をおいしくする方法」を紹介します。 いなり寿司、意外とあの甘いご飯がアメリカ人ウケするので、パーティーなどに持っていくことも多いのですが、自分で作るとなると結構手間がかかりますよね。私は、あげの袋... 2020.10.14アメリカで料理・手作り食べ物・スーパー・レストラン
アメリカで料理・手作り映画「パラサイト」に登場 チャパグリを食べる 先日、韓国料理のチャパグリを作ってみたので、紹介します。チャパグリは、映画”パラサイト”のワンシーンで出てきたメニューで、とってもお金持ちのセレブの人が、ふっとB級グルメのチャパグリを食べてほっとする、といったシーンがあるのです。 ... 2020.08.03アメリカで料理・手作り韓国スーパーHマート食べ物・スーパー・レストラン
そのほかアメリカで買えるおいしいインスタントラーメン:NYタイムズ発表 インスタントラーメンは1958年に発売されて以来、現在では数千という種類が市場に出回っています。なんと2019年には世界中で1064億食食べられたと試算されているほど、世界中で愛されている食がインスタントラーメンです。 そして、この... 2020.07.13そのほか食べ物・スーパー・レストラン
アメリカのお菓子・スイーツアメリカ とんがりコーンとそっくりなお菓子:BUGLES バグルズ さくさくでおいしい 先日、このお菓子を初めて食べてみました。 BUGLES このBUGLES(バグルズ)は General Mills and Tom's Snacks社によって作られたスナックで1960年代半ばから作られています。トウモ... 2020.07.01アメリカのお菓子・スイーツ食べ物・スーパー・レストラン
アメリカで料理・手作りアメリカ 手作りうどんの作り方 さてさて、息子がずーっと家にいますよ。おおおー。たまには一緒に料理でも作って、盛り上げていこうかしら。 そんな時におススメなのが”うどん”です。大した道具もなくて作れます。しかも、なんだかおいしいので、モリモリ食べちゃいますよ。 ... 2020.06.19アメリカで料理・手作り食べ物・スーパー・レストラン
アメリカで料理・手作り家にながく居るからベーグルでも作ってみようか ベーグル作り方 最近、家にいる時間も長いので、簡単に作れる「ベーグルづくり」にはまっています。ベーグルは発酵時間も短く、パン焼き器が無くても自分の手でこねれば作ることができます。それほど難しくないので、パン作りが初めての人も作りやすいレシピだと思います。... 2020.06.10アメリカで料理・手作り食べ物・スーパー・レストラン