アメリカで人気のストローラー/ベビーカーの特徴、価格:使いやすい、高級、双子用、旅行用など

スポンサーリンク

今回は「アメリカで人気のストローラー(ベビーカー)」を紹介します。

ストローラーは、時には1日に何度も頻繁に使うもの
そして長く使うものなので、まるで自家用車を選ぶかのように慎重に選びたいところ。
種類も豊富にあるので、悩んでしまいますよね。
これこそ、満足のいく使い勝手のいいものをじっくり選んでほしいです。
悩んでいる方々が選ぶ時に参考になれば、と思います。

ベビーカーのチェックポイント

まずは、ベビーカーをどのような状態で使うのか、どこに行くのか、よーく考えてください。
スーパーに行く?どうやって?車で?それともベビーカーを押して?
ということは、買った商品はどこに入れる?車からのベビーカーの出し入れは?
というように、家から出かける~~帰ってくるまで、を様々なシチュエーションで考えると、どんなものが自分にとって重要なのかが、見えてくると思います。

一方で、旅行に行くような時には軽い、とか飛行機の手荷物サイズか、とかを考慮して「旅行用」のものを一つ購入しておくと楽なことが多いです。

具体的に考えるポイント

・荷物置き場の大きさ
・ベビーカーを開けたり閉めたりするのはどうするのか?(その時赤ちゃんはどんな状態か)
・トレイテーブル、チャイルドシート、追加のシートなどオプションは?
・新生児対応にする?
・ブレーキはどこにあるか?
・ハーネスのタイプは?(安全性の高いのは5ポイントハーネスです)
・シートはリクライニング型か?
・タイヤはどういったタイプか?サスペンションはあるか?プラスチックタイヤか空気が入ったタイヤか、では振動の伝わり方がかなり違います。3輪タイプは、簡単に押せるのでジョギングタイプが多いです。
・重さ 階段を上る、混雑した市内バスに乗る、、などいろいろな場面を想定してみてください。高級なベビーカーは丈夫で安全ですが、重量がある場合が多いです。
・折りたたみ方 ベビーカーを折りたたむのは、赤ちゃんを抱えた状態で片手で可能なものですか?両手の場合は、赤ちゃんがどこにいる状態ですか?また、車のトランク、自宅のクローゼットなど、収納が可能であるか、も検討しなくてはいけません。
・収納バスケットどうでしょうか? ベビーカーでスーパーに行くつもりでしたら、そのバスケットスペースで足りますか?またポケットやドリンクホルダーはありますか?スマートフォン、ドリンクなどはどこに置くつもりですか?
・キャノピーはどういった形状ですか?子供を有害な紫外線からブロックするのに役立ちます。
使用目的は?旅行用ですか、ジョギング用ですか。
・ハンドルバーは固定ですか、調整できますか?通常、ハンドルバーは平均的なサイズのユーザーに対応して固定されています。 一方、調節可能なハンドルバーは背の高い親をサポートするのに適しています。
・予算は?
・住んでいる地区はどんな感じですか?砂利のある地域で使用する場合には、サスペンションがあるものが乗り心地が良いのでおすすめです。
・布の部分は取り外せるか?洗えるか?

生後何か月からいつごろまで使う?

ベビーカーが乳児用カーシートに対応している場合、または赤ちゃんが横たわるタイプのものは、出生時から使用できます
そうでない場合は、赤ちゃんが座って首のコントロールができる6ヶ月頃にベビーカーの使用を開始できます。

モデルによって異なりますが、多くのベビーカーは体重が約50ポンド(22.7㎏)になるまで子供を乗せることができます。

ストローラーのタイプ

All-purpose strollers: 幅広いシーンで使える。
Travel systems:フルサイズストローラーと、ベビー用カーシートのセット
Lightweight strollers: 軽いストローラー。旅行向けにおすすめ。
Double strollers: 双子や小さい年齢の子供が2人いる場合に使うシートが2席あるタイプのもの。
Jogging strollers: ジョギング対応のベビーカー。がたがたした道でも、乗り心地が良いようにサスペンションシステムを備えています。(しかし、すべての商品がジョギング対応ではありません。3輪タイプだとこういう名称をつける場合が多いです)
Stroller frames: ベビーカーの骨組み。カーシートを取り付けることができるので、互換性を確認してください。
Full-size strollers: フルサイズ。十分なバスケットスペースがあります。
Umbrella strollers: 傘のように折りたたむことができ、持ち運びができてコンパクトなタイプ。フルサイズのベビーカーほど頑丈ではありませんが、収納スペースをとりません。

アメリカで人気のストローラー

人気のストローラーを紹介します。価格、性能、用途など、なんらか特徴があるものがやはり人気になっている傾向があります。

※片手でたためるかどうかは、商品動画などを参考に判断しました。最近は商品紹介のYoutubeがあるので、観てみるととても参考になると思います。
また、購入前には実際に、ご自身で触ってみることをおすすめします。

機能良し! BABY JOGGER City Mini GT2 Stroller

BABY JOGGER City Mini GT2 Stroller
BABY JOGGER City Mini GT2 Stroller

Baby Jogger City Mini GT2 All-Terrain Stroller

Amazon価格 $430
重量 最大 65lbs
ストローラー重さ  22.4lbs
片手でたためる ○
カーシート対応 ○(別売)

押しやすく、操縦しやすく、さらに片手で折りたためるとっても便利なストローラー。
またチャイルドシートなど別売りですが付属の商品が多数あるので、様々なユーザーの用途に合わせて長く使用することができます。

高品質 UPPAbaby VISTA V2 Stroller

UPPAbaby VISTA V2 Stroller
UPPAbaby VISTA V2 Stroller

Vista V2 Stroller

Amazon価格 $999.99
重量  バシネット: 産まれてから20poundsまで。 トドラーシート: 3か月から50poundsまで
ストローラー重さ 27lbs
片手でたためる ×
カーシート対応 ○(別売)

高額ではありますが、耐久性のある高品質な素材を使用しており、品質や機能が良い商品です。
車輪は比較的小さく、凹凸のある路面を走ることより、一般的な滑らかな路面に向いていますが、全輪にサスペンションがついており、少し柔らかめなタイヤなので、乗り心地は最高。さらに楽なターニング操作が可能です。

最初にバシネットが付属でついてくるので、産まれてすぐから使用することができます。
またオプションも豊富で、2つの幼児用シート、2つの幼児用キャリア、2つのバシネットなど、組み合わせることで最大3人まで使用することができるのも魅力です。素材が良いため、長く使用していても傷みがあまり目立たないそうです。

また収納量がとても多いのも助かります。

良心的価格で人気。3In1機能 Graco Modes Nest Baby Stroller

Graco Modes Nest Baby Stroller
Graco Modes Nest Baby Stroller

Graco Modes Nest Baby Stroller

Amazon価格 $330
重量 最大 新生児~50pound
ストローラー重さ 22lbs
幼児用シート 180度
片手でたためる ○
カーシート対応 ○(別売)

乳児用チャイルドシート(別売り)からバシネット、そして幼児用ベビーカーとして使用できる3イン1デザイン。
良心的な価格でありながら、シートの高さ調整や向きの変更など、高価なベビーカーに備わる便利な機能を十分に取り揃えています。そういうこともあってか、Amazonでのストローラー部門でとてもよく売れています。
しかし、ゴムの車輪を採用している高価なベビーカーとは異なり、車輪はプラスチック製なので、凹凸の激しい道を頻繁に使用する予定の場合は、その点を考慮しておいたほうがよいでしょう。

軽くて小さくたためる BABYZEN YOYO2 Stroller

BABYZEN YOYO2 Stroller

最近人気なのが、このYOYO.
フェイクレザー使って、カラーバリエーションが豊富なのも魅力。
とっても軽量でコンパクトになるので、片手でハンドルを握ったり、肩にかけたりあらゆるシチュエーションに対応します。
電車や車の移動が多い方、飛行機でも使えるタイプを探している方、自宅では収納したい方などに人気。

子供が2人いる場合に Graco Ready2Grow LX 2.0 Double Stroller

Graco Ready2Grow LX 2.0 Double Stroller
Graco Ready2Grow LX 2.0 Double Stroller

Graco Ready2Grow LX 2.0 Double Stroller

Amazon価格 $234
重量 ~50pound
ストローラー重さ 32lbs
幼児用シート  使い方による
片手でたためる  ×
カーシート対応  ○
Graco Ready2Grow LX 2.0 Double Stroller
Graco Ready2Grow LX 2.0 Double Stroller

このベビーカーは、赤ちゃん用のカーシートをつけたり、幼児が2人でも使うことができるベビーカー。
いろいろなスタイルで長く使用することができ、さらにシングルベビーカーのように折りたたむことができるので、持ち運びや収納が簡単です。
すべてのグラコスナグライド幼児用チャイルドシートに対応し、2台同時に使用できるので、双子用ベビーカーとしても最適です。(コンバーチブル、3-in-1、4-in-1チャイルドシートには対応していません。)

カーシートとベビーカーが一体に Doona Infant Car Seat/Stroller

Doona Infant Car Seat/Stroller
Doona Infant Car Seat/Stroller

Doona Infant Car Seat & Latch Base

Amazon価格 $550
重量 最大35pound
ストローラー重さ 16.5lbs
幼児用シート ×
片手でたためる △カーシートを持った状態で、たためる
カーシート対応 ベビーカーと一体型

カーシートとベビーカーが一体になった商品です。
ベビーをシートに入れたままボタンをクリックするだけでベビーカーにもなり、カーシートにもなります。チャイルドシートは使いやすく、ベースなしですぐに取り付けられます。
とにかく簡単なので、バス・タクシー・車に乗るのがとても簡単です。
重量は35ポンドまでですが、そこに達するまでだけでもとても便利なので、都会で生活されている方でバスやタクシー、車に乗ることが多い人にはうってつけの商品です。


旅行など2つ目におすすめ Summer Infant 3Dlite Convenience Stroller

Summer Infant 3Dlite Convenience Stroller
Summer Infant 3Dlite Convenience Stroller

Summer 3Dlite ST Convenience Stroller

Amazon価格 $69
重量 6ヵ月~50pound
ストローラー重さ 13lbs
幼児用シート  倒れるが180度までいかない
片手でたためる  ×
カーシート対応  ×

低価格で旅行用や簡単な外出用として2つ目におすすめのアンブレラ型商品。
アルミニウムフレームで耐久性があり、とにかく軽いです。
片手で簡単に収納でき、キャリーストラップも付いているので、簡易で使用するときに最適。
5点の安全ハーネス対応です。
しかし、ハンドルにカップホルダーがつけれますがサイズが小さく、はずれやすいこと、車輪は小さくタイヤは狭いので、砂利などの起伏が多い地形での使用は大変です。
なお、こちらは細長く収納されるタイプです。

とってもコンパクトに gb Pockit+ All-Terrain

 gb Pockit+ All-Terrain
 gb Pockit+ All-Terrain

gb Pockit+ All-Terrain, Ultra Compact Lightweight Travel Stroller

Amazon価格 $193.6
重量 ~55pound
ストローラー重さ 10.4lbs
幼児用シート  倒れる
片手でたためる  ×
カーシート対応  ×

このトラベルベビーカーはとっても小さく折りたたむことができ、なんと飛行機や電車の頭上のコンパートメントのほとんどに収まります。また軽量なので、押すのもラクチンです。

小物

Baby Stroller Hooks Clips
Baby Stroller Hooks Clips

Baby Stroller Hooks Clips

ベビーカーに荷物を引っ掛けたい時にはこんなクリップを用意しておくと良いでしょう。
このクリップは、Uppababy、Joggerなど様々なベビーカーに合うようにサイズを変えて留めることができます。
また鞄などを引っ掛けても360度の回転が可能なので、鞄の中から荷物を取るときなども簡単です。
さらにフックの形状は2種類。
すぐに移動させたいなら引っ掛けるタイプ、落ちないようにしっかりかけたいならリングタイプと使い分けることができます。

Ethan & Emma Universal Baby Stroller Organizer with Insulated Cup Holders
Ethan & Emma Universal Baby Stroller Organizer with Insulated Cup Holders

Ethan & Emma Universal Baby Stroller Organizer with Insulated Cup Holders
こういったカバンタイプも便利です。

育児・学校・子供用品
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
americalifejapanをフォローする
スポンサーリンク
アメリカ生活羅針盤

コメント

タイトルとURLをコピーしました