アメリカ生活 アマゾンプライムで得すること

スポンサーリンク

もともとアマゾンのプライム会員に入っていて「アマゾン最高に便利!」とぬくぬくしていたのですが、特にここ数日の世間の騒動により、おパンツすら買いに行くお店が閉まってる、、、ので、アマゾンぽちっ!と今まで以上にアマゾンのありがたみを感じています。

でも、アマゾンってぽちっとしたら届けてくれて便利!だけじゃないんです。

プライム会員になるとすごいお得なことがたくさんあるんです。
そこで今回は「アマゾンプライムに入ると得すること」を紹介します。

いやー、でも、私の場合、絶対英語がしゃべりたくない!とかたくなに思う日に(どんな決意だ?!)ぽちっとすること多数ですがね。。

※こんな内容について知りたい、などのご要望などはこちらからお問い合わせください

アマゾンプライム会員の特典

アマゾンプライム会員は、とにかく”ものすごくたくさんの特典”があります。

いやー、改めて調べてみたけど、私が加入した時よりも特典やサービスが増えていて、もうびっくりしました。多分、今後も増えていくと思いますよ!こうご期待!

商品の無料配送、映画、テレビ番組、音楽のストリーミング、特別なショッピング情報などなど。

では、順に紹介していきます。

配送特典

アメリカ国内は無料で2日間で配送 (FREE Two-Day Shipping )

これ、むっちゃ楽。
とりあえず送料無料なので何も悩まずにポチポチオーダーできて、しかもたったの2日で届く!!しかも最近じゃ日曜日に配送あるし便利すぎる~。

急がない時にはNo Rush Shippingを選択すればリワードもらえるしね!

無料当日配送 (一部の地域。FREE Same-Day Delivery )まー、都会だけのサービスか、郊外に住んでいる我が家は無理かな?と確認してみたら、このサービスやっていた!!驚き。使ってみたいなー。試しにこのページで、ご自身の住む町が可能かどうか、調べることができます。

無料2時間配送(一部の地域、限定商品。Prime Now)
無料リリースデー配送(FREE Release-Date Delivery)
アマゾンデー;アマゾンの配送日を1週間のうちで決めることができます。仕事がない日など指定した日に受け取りが可能なので、スケジュールの調整が楽ですね。

ストリーミング

アマゾンではNetflixのような動画配信を行っています。音楽配信もあります。Netflixに無い映画がプライムビデオであることもよくあるので、結構夜に見ています。


プライムビデオ(Prime Video); アマゾンプライムビデオは映画18405本、TV番組1981本と、なんとNetflixの4倍もの本数を持っています(2016年時点)。
プライムビデオでもドラマシリーズをやってるみたいですが、Netflixのほうが話題になるものが多いですね。でも、映画はたくさんカバーしているので、映画向けかな。
また、ストリーミングは同時に2つのディバイスか可能なので、夜寝る時に旦那とチャンネル権の取り合いになりません!Netflixは1台のみなので、ちょくちょくもめます。
※プライムビデオのフリートライアルはこちら。まずお試ししてみてから決めてもいいですよね。

アマゾンチャンネル(Amazon Channels): HBO, SHOWTIME、STARZといったチャンネルの番組がケーブル無しで、特別料金で見ることができます。例えば、PBS Kids は月額$4.99、 HBOは月額$14.99です。これを機にケーブルのテレビ契約を見直して、節約してみてはいかがでしょうか。

プライムミュージック(Prime Music);アンリミテッドプランあり。6億曲あります。
ツイッチプライム(Twitch Prime): Twitch.tvというオンラインゲームの無料コンテンツに参加できたり、プレオーダーのゲームに申し込みができます。詳しくはこちら

買い物特典

・Whole Foods

ホールフーズでは、Amazonプライムビザカードで支払うと5%キャッシュバックがあります。また、プライム会員限定セールなども開催されています。
さらには2時間デリバリーもあります(一部の都市のみ)。
近くにホールフーズがあるなら、ぜひ利用したいですね。

・アマゾン4-starアマゾンブックストアー


アマゾンで4つ星以上の商品や本を置いた実店舗が展開されています。
プライムメンバーは、ここで商品を購入するとアマゾン価格で購入することができます。
こちらでお近くの店舗を検索してみてください)近所にはまだないよ~~~。ちぇ。

・アマゾンプライムビザカード(Amazon Prime Rewards Visa Signature Card)


アマゾンプライム会員が申し込みできるアマゾンプライムビザカード
これでアマゾンの支払いをすると5%のキャッシュバックがあります。
プライム会員でなくてもアマゾンでの買い物3%キャッシュバックと高いレートなので、カードを作ってアマゾンの支払いをこのカードで行うとよいでしょう。
もちろんスーパーなどでの購入でもキャッシュバックあり。(ビジネスカードAmazon Prime Store Cardもあり)

・アマゾンダッシュ(Amazon Dash for Prime)

アマゾンダッシュボタンというのを事前に用意しておくと、自宅などで使っている商品が切れそうな時にそのボタンを押すことで、商品の注文が済み、待ってるだけで商品が届く楽々サービスです。

・アマゾンフレッシュ(Amazon Fresh): 肉、魚介類、スナック、家庭用品など、さまざまな食料品を無料で配達します。1時間と2時間の宅配時間を選択できます(一部地域による)

・プライムワードローブ(Prime Wardrobe): 大人から赤ちゃんの服や靴、アクセサリーを取り寄せ、購入前に試着し購入するかどうかを決めることができます。これはオンラインで服を買う時の”サイズが合わないかも・・・”という不安がこれで解消できます。商品はオーダーから4~6日後に届き、試着は7日間可能。もちろん返品する時にはUPSのドロップオフステーションに持っていくだけ。簡単。マンスリースタイリングサービス(Personal Shopper by Prime Wardrobe)あり。

・プライムパントリー(Prime Pantry): 35ドル以上で無料配送してくれる食料品や家庭用品サービス。プライムパントリーだけ無料おためししてみたい方はこちら

・ Amazon Family: 特に赤ちゃんの予定があるご家庭におススメなのがこのサービス。

定期購入を同時に5つSubscribeするとなんと20%オフになります。
おむつ、粉ミルク、ワイプ、離乳食など、しょっちゅう必要で、でも買いに行くのも結構大変。
定期購入では、量や期間も選べるので、5つSubscribeは意外と簡単にできますよ。
20%ですよ、20%!!
これ、むちゃくちゃお得なので、このために赤ちゃんがいるときだけプライムメンバーになっても十分もとは取れると思います。

※こちらのサービスだけの無料トライアルがこちらです。1回申し込んでみて、便利かどうか試してみるのも良いと思います。

ちなみにAmazon Baby registry でベビーリストを作ると、友達とリストがシェアできるのでベビーシャワーに最適です。また、そのリストから自分で購入すると10%オフになるので、少ない商品数だとしても必ず作っておいたほうがお得です。

結婚式を控えている人には、アマゾンウエディングレジストリー(Amazon Wedding Registry)がおすすめです。Baby registryと同様で、友人とリストをシェアすることができ、またそのリストから自分で購入すると最大20%オフになります。

・プライムアーリーアクセス(Prime Early Access): Lightning Dealsという時間限定の特別価格商品が、会員外の人よりも30分早くアクセスすることができます。

・Amazon Elements: アマゾン製品のサプリメントなどを購入することができます。

そのほか

Prime Reading: 今ならプライム会員は、1000を越える本・雑誌・漫画などが読み放題。ディバイスもKindle以外からもOK。
Amazon First Reads:毎月1つKindleBookが無料

アマゾンフォト(Amazon Photos):プライムメンバーには、無制限の写真ストレージが用意されています。また最大5名の招待メンバーと写真をまとめたりすることができます。

アマゾン会員 価格

amazon prime 30日間 無料トライアル

たくさんプライム会員の特典を紹介してきましたが、今なら30日間の無料トライアルがあるので、申し込んではどうですか。
やっぱり入らない~とキャンセルするのも、ボタン一つでOKなので、お気楽に。

会費としてはプライム会員 $119/年と安くはないのですが、ビデオや音楽などなどや、便利さと合わせて考えれば、すぐにもとがとれちゃう価格だと思います。

ちなみに大学生向けの会員制度Prime Studentだと、年会費は約半額の$59と格安です。
このPrime Studentでは、なんと6か月もの無料トライアルが用意されているので、こちらもお気軽にお試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました