食べ物・スーパー・レストラン

そのほか

アメリカの学校でのお弁当事情:人気のランチボックス・お弁当箱や水筒

アメリカの学校は、スクールランチがある学校も多いですが、自宅からランチを持ってきてもいい選択できる場合がほとんどです。さて、みんなどのようなランチボックスで、どのようなお弁当の中身なのでしょうか?今回は「アメリカの学校でのお弁当事情:人気...
アメリカの食材/野菜・肉・調味料など

アメリカ 牛肉の部位,料理方法:牛ロースを英語で?カレーに入れる部位は?

アメリカに来た時にまず”カレー用”の牛肉がどれかわからずに悩みました。そこで改めて「牛肉の部位について」まとめてみようと思います。また部位に向いている料理方法も紹介します。 牛の部位は、こんなに複雑。ステーキに合う部位、シチ...
アメリカで料理・手作り

アメリカ 混ぜるだけゼリー ジェローJELL-Oの作り方

Jell-O ジェロー みなさんJell-O ジェローってご存知ですか?スーパーの一角でドーンとコーナーを構える”ゼリーの素”です。今回は「Jell-O ジェローの作り方について」紹介します。 ゼリーで有名な Jell-O ジ...
Trader Joe's

アメリカの食用油 種類について:サラダ油、米油、ココナッツオイルなど

今回は、アメリカの料理油について紹介します。日本では珍しいスプレー式オイルもアメリカではよく使う商品なので、その使い心地も紹介します。 料理油の種類 トレーダージョーズ 油コーナー アメリカのスーパーでは、本当にたくさん...
Trader Joe's

第10回 消費者が選ぶトレーダージョーズおすすめ人気商品ベスト15

毎年恒例、今回で10回目となったトレーダージョーズ、消費者が選ぶおすすめ商品2018年度版が発表されました(2019年1月16日発表。こちら)。 ★最新・過去の結果 第13回 第12回 第11回 第10回 第9回 第8回 ①ベ...
ファストフード・レストラン

WhitePlainsの日本っぽいクレープ店 T Swirl Crepe

今回は、White Plainsにあるクレープ屋さんに行ってきたので紹介します。 友達においしいクレープ屋さんがあるよ~と教えてもらいました。White Plainsにある T Swirl Crepeというお店です。 T Sw...
アメリカで料理・手作り

アメリカでヨーグルトを手作りする方法/ヨーグルトメーカーなし

今回は「アメリカでヨーグルトを手作りする方法」を紹介します。実は数年前からヨーグルトを自家製しています。作り方はとっても簡単で、とってもさっぱりとしておいしいので、おすすめです。普通の牛乳で作れます。 自家製ヨーグルトの作り方 ...
アメリカで料理・手作り

アメリカで簡単アイシングクッキー!の作り方

アイシングで買ったもの Betty Crocker Rich & Creamy Frosting - Vanilla - 16 oz こちら、Betty Crocker のFrostingクリームを購入しました。Bet...
そのほか

アメリカ ナチュラルな成分から作られたガム SIMPLY GUM パッケージも良いNYのお土産に

アメリカ 特にNYのお土産におすすめのガムを紹介します。その名もSIMPLY GUM (シンプリーガム)。 ガムって合成着色料とか、保存料とかとかいろいろ入っているのが当たり前、と思っていたけれど、ナチュラルな成分から作られたガムが...
アメリカで料理・手作り

海外で手に入る材料で作る おこのみ焼きレシピ 手作りお好み焼きソース

海外在住者のみなさん、お住まいの場所によっては、日系スーパーに行くにも1時間かかる、、とか、月に1度行ければ良い、などという方も多いことでしょう。 そこで今回は「材料は全部現地で調達して作る お好み焼きレシピ」を紹介します。材料はす...
タイトルとURLをコピーしました