アメリカ現地で英語が上達する勉強方法

スポンサーリンク

旦那さんの海外赴任についてきたけれど、実は英語がとっても苦手な奥様とか、海外で働いているけれど日系企業だから結局英語は全然使わないといった「アメリカに住んでいても、英語が苦手と言う人」たくさんいると思います。
そうなんですよね、アメリカに住んでいてもただ住んでいるだけじゃ英語が上達しないんです。

かくいう私も、家族はみんな日本語を話しますし、英語を話す場所もあまりなく、そこそこ長くアメリカに住んでいますが恥ずかしいことに、とても英語は下手です。
いまだに、空いた時間を使ってコツコツ勉強しています。。

そこで今回は「アメリカ現地で英語が上達する勉強方法」を紹介したいと思います。

私自身、語学学校から始まりう余曲折して今に至ります。いろいろ経験しているので、実体験にもとづいて紹介します。勉強には、いろいろな方法があります。無料のクラスも意外と多いです。自分にあったものを無理せずに挑戦してみてください。

①語学学校

やはり「英語を勉強する」と言って最初に思いつくのは「語学学校」でしょうか。
でも、語学学校に通えば、みんなしゃべれるようになるわけではありません!(これ、ほんと!)
なんとなく、日本人にとって、英語というものは「堅い」ものにとらわれがちで、学校に行けば喋れるようになる!と思ってしまうんですよね、、、

正直言って、期待するようなクラスは少ないかもしれません。通常のクラスにいても、のんびりと授業がすすむばかり。中学生の頃の英語の授業のほうが、早く進んでいたよーと思うことも多く、勉強したい人には授業が物足りないと思います。

しかし、一方で、勉強はそこそこに遊びもするぞ!という子が多いので(特に大都市にある語学学校は、この傾向が顕著です)、そんな気分の人にはぴったりです。その場合には、しっかり他の留学生の子たちと一緒に遊んで、お互いに英語で話すことで英語力をアップさせましょう。

さらに、学校によってはテキストがなく、先生の準備した教材を使う学校もあります。
この場合、教材費はかかりませんが授業は先生次第なので、クラスのレベルと授業内容が比例しません。やる気のある先生は良いのですが、そうでない先生の場合は、なんだこりゃ、といった授業も多いです。
そこで、せめてレベルごとのテキストが存在する学校を選んだ方が良いと思います。
テキスト代はかかりますがテキストに準じて授業が進むので、クラスが変わっても、先生が変わっても安心です。

また、語学学校でしっかり勉強したい人は、「TOEFLクラス」が絶対おすすめです。
TOEFLクラスは、良いスコアーを取り、そのまま大学進学を目指す人が多いので、勉強のがんばり具合が全然違う!実際TOEFLクラスの人は分厚い教科書を持って、勉強している姿をよく見ましたよ。
先生だけでなく、PCを使った授業で自分のレベルにあった学習を行うことも可能です。

②コミュニティーカレッジ

コミュニティーカレッジとは、2年制の高等教育機関のこと。学費は語学学校よりも安いところが多いです。
基本的にはコミュニティーカレッジ後4年制大学に編入することもできるので、教養科目や専門基礎などを学ぶ大学進学準備課程がある一方で、もう少しカジュアルな市民向けの健康、アートなどのコースもあります。

英語を勉強したいならば、このコミュニティーカレッジのESLコースがお薦め。
ESLコースとは、第2外国語として英語を使う人向けのコース。
とにかく、語学学校よりも宿題が多いし、授業も厳しいと言われます。
入学できる時期は春、秋など決まっている場合が多いので注意が必要ですが、ここでしっかり勉強するのも良いと思います。もちろん、大人の人もかなり多いのでご安心ください。

この他にも、料理、アート、ヨガなどなど、市民向けプログラムも多いので、好きなことを学びつつ、英語も学んでみるのも一つの方法です。
好きなことを学んでいると、自然と共通の話題が増えてくるので、一石二鳥です。

キャンパスライフ、楽しんでみるもの良さそうですよね。

③Adult learning center

市や州によると思いますが、Adult learning center、Adult Educationといったプログラムが行われており、大人向けの教養、語学、PCなどの仕事に直結するスキルなどを提供しています。
もちろんESLコースもあり、無料で行われています。

私はここに1年通いましたが、なんか和やかでよかったです。
大人、と言っても若い子から50-60代の人までいろいろ。文化もいろいろだったので、驚きがたくさんありました。語学の授業は中学校レベルでしたが、友達ができることで英語をいろいろ使おうとするので、それがよかったです。

④図書館でのEnglish conversation class

English conversation classやESLクラスが近所の図書館で行われているところが多いです。
こちらも基本、無料のところが多く、レベルはまちまちなので、こちらも時間が取れるならば、まず行ってみてはどうでしょうか?

最寄りの図書館でチェック~!してみてください(図書館のHP,館内の掲示板などに掲載されている場合が多いです)

そういうところは、近所の人が来ているので、茶飲み友達ができるかもしれませんよ。

※私の近所の図書館では、一般のESLクラスの他に、赤ちゃん連れで参加のconversation classがありました。ママ友もできて、英会話も上達するなんて、最高ですよね!

⑤英語を学ぶためにボランティア

英語を学ぶにもいろいろ方法はあると思いますが、日本人は文法が結構できるのに、一方でしゃべれない傾向が強いですよね。
こういう場合、場慣れしていないだけなので、とにかく「場数」を踏んで、いろいろな英語のバリエーション、使い方になれることが重要だと思います。

といっても、突然、簡単に、近所の人と仲良くなれるわけでもなく、どうやって場数を増やすんだ、、、と悩むことでしょうが、そんな時には「ボランティア」

近所の公園の花壇のお手入れ、清掃活動などボランティアを募集したポスターを見かけたらとにかく行ってみて!!
英語は下手だけど、ボランティアしたいの~!と言えば、みんなやさしくウェルカムしてくれます。そういう場を利用して、どんどん話しかけてみましょう。
だんだん英語に慣れてきますよ。

また、ボランティアはVolunteerMatch や unitedway などで検索して探すこともできます。

⑥英語学習でおすすめなYou tube

子育てなどでなかなか自由な時間が作れないあなたには、You tubeがお薦め!
好きな時間に、自分の都合に合わせて、見たいものが見れるんだもの!便利。
私も空いた時間や、料理中によくポチっとつけて、勉強しています。

私のおすすめは2つ。

Hapa 英会話 (サイトあり;こちら

レベルは初級~やや中級といったところでしょうか。

気に入っているポイントとしては、まず第一に、声が聴きやすい!
声ってやっぱり重要で、私には耳に入りやすい声なので気に入っています。

また、分かりやすい。
シンプルでわかりやすく、1つの動画が10分程度。
理解しやすく、生活に密着したすぐに使えそうな言葉を教えてくれます。

もう一つは、こちらの「レイニー先生の留学英語」もおすすめ。

こちらもとても聴きやすく、分かりやすいレッスンです。
実際に留学をして英語を学んだレイニー先生の実体験が満載なので、「わかるわかる!私も困ったことある!」などと、レイニー先生の過去話に共感することも多いでしょう。
レイニー先生が美人なのも、良いですね~!(目の保養に、、、)

⑦英語学習でおすすめなブログ

お薦めの英語ブログは日刊英語ライフ
中級レベルかな

こちらは、「スッキリ解決!look, see, watch の違い」といった、英語の気になるポイントがコラムになっています。平日、毎日更新されます。

Facebookでフォローしておくと、このようにコラムが出てくるので、Facebookをチェックついでに、コラムも毎日かかさずチェックできます。

ん?なんだっけ?とすっきりしないことをコラムですっきりさせてくれるので、勉強になります。

⑧英語を学ぶためにドラマや映画を観る

ベタにおすすめなのが、ドラマや映画を見て、会話を覚えること。
大好きなドラマや映画があれば、字幕あり、字幕なしで何度も何度も見て、とにかく会話を覚えてしまいましょう。

そしてこれも定番ですが、Friends がお薦め。

もう古すぎるので、せめてSex and the Cityにしてよ、というあなた。
分かります、はい、わかります。もうフレンズなんて古すぎ。携帯電話もない、アナログ満載の古いドラマなんです。
でも、言葉がきれいなんですよ、フレンズって。
ベタな会話文がたくさん出てくるので、英語素人は早速、取り入れやすいんです。
しかも、聞き取りやすい会話の流れ。

私は、フレンズを見ながら、使える!と思った会話は、メモをして、翌日からなるべく実践できるように、心がけていました。

もちろんSex and the Cityでもなんでも、自分にしっくりくる、なにより好きなドラマを何度も見ることが一番!
有名なドラマでしたら、ドラマに準じた英会話を紹介している日本のサイトも多いので、それらをチェックしながらドラマを観てもいいですね。

⑨英語で子供用の本を読む

子供がいる人もいない人も、近くの図書館に行って、子供用の本を借りて読んでみよう!
大丈夫、大人でも借りれるから。もちろん無料。

こちらの児童書には、このように本の表紙か裏にレベルが書かれている本が多く(全てではありませんが)、レベルを目安にして読んでいくと、ゆっくりとレベルアップできるので、良いですよ。

ちなみに今回は、息子の借りたFire Fighter!という本でした。


また、個人的には「Curious George」シリーズの本や、映画などもおすすめ。
こちらもとてもわかり易くて、きれいな英語が使われています。

⑩英語を覚えるために単語帳学習アプリ

私は、携帯に単語帳アプリを入れています。勉強になった単語や文章を入れておいて、夜な夜な復讐しています。
私が使っているのは「単語帳F」というAndroid対応の無料アプリです。
時間が空いたときに簡単に復讐できるので、おすすめです。

★とにかく、話す場所、話す時間を増やすことが、ステップアップの第一歩!無理をせず、自分にあった方法で、コツコツ頑張りましょう!

英語で何て言う?・英語の勉強方法
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
americalifejapanをフォローする
スポンサーリンク
アメリカ生活羅針盤

コメント

タイトルとURLをコピーしました