アメリカのコストコ会員になって買い物をしよう:今なら$30ギフトカード付

スポンサーリンク

今回は、初めてアメリカのCostco(日本だとコストコ、アメリカだとコスコ)に行ってみようかなーと思っているあなたに
「Costcoメンバーになる方法~買い物の仕方まで」を紹介します。

コスコってどんなお店?

コスコ(Costco)はアメリカの会員制ホールセールショップのチェーン店です。
Walmartに次いで世界第2位の規模のお店です。
本社はワシントン州にあります。
アメリカ527、カナダ100、メキシコ38、イギリス28、日本26、韓国14、台湾4、オーストラリア9、スペイン2、アイスランド1、フランス1と世界中に店舗があります。

”大量に、ドーンと安く売る”がコンセプト。
とっても大きなボックスが、ドーンドーンとパレットごと倉庫に積んであります。

Costcoは、一般に自社製品のKirkland Signature以外には、同じ商品でたくさんのブランドを置きません。例えば、歯ブラシは2メーカーしか売っていないとか、ピーナッツバターは1種類だけとか。
そうすることで販売ロスを防ぎマーケティング費用を削減、在庫でも通常コスコの倉庫には4000種類の製品しかありませんが、平均的なウォルマートでは約14万品が倉庫に置かれており、倉庫の管理もシンプルにしています。

メンバーになるには

アメリカコスコの会員制度は
Gold Star
Gold Star Executive
Business
Business Executive の4種類あります。
Executiveの場合、コスコの購入額2%がキャッシュバックされるので、年間$3000以上使う場合はこちらがお得です。

なお、Costcoのカードは世界中で使用することができますので、日本に一時帰国の場合にも、アメリカで会員になったCostcoカードを使用することができます。

一方で、日本でCostcoのカードを購入するとこの価格。
ゴールドスターは9900円。ドルの換算すると$73.8とアメリカでメンバーになったほうが日本でメンバーになるよりも安いです!
($1=134.15円 2023年2月17日現在)

ですので、これからカードを作ろうかな?と思っているアメリカ在住者は、ぜひアメリカでカードを作っておくといいですね。

しかも、今なら期間限定でこちらからゴールドスター$60を購入すると、$30分のCostcoで使用できる「デジタル・コストコ・ショップカード」がもらえます!

※このキャンペーンを利用するには、新規会員になるか、または18ヶ月以上前に会員資格が切れた会員であることが必要です。30ドルのデジタルギフトカードは、1世帯につき1枚のみ入手できます。入会後2週間以内にメールで送付され、有効期限はなく、現金との交換はできず、店舗でもオンラインでも使用可能です。

ちなみに、会員カードはいつでもキャンセルすることができます。
楽しいかな?と思って入会したんだけれど、私の家ではいろいろなものが多きすぎて使い切れなかった、、、とか、ほしいブランドの○○が無いしなあ、、、とか、いろいろな理由があると思いますが、Costcoは「楽しんでもらえれないならば、仕方ない」と、いつ退会してもOKとされています。
なので、Costcoが気になる、行ったことないし、という方は、まずは軽い気持ちで入会してみるといいでしょう。

自分の袋を持ってきてください。

Ikea Large Shopping Bags

コスコはレジ袋がないお店です。
大変そうな場合はレジの人に頼むと段ボールを用意してくれますが、コスコに行く場合には大き目のIKEAバッグなどを用意しておきましょう。
カートだし、とりあえず車に乗ればいいのよ、と思うこともありますが、いえいえ、家に着いてから荷物を室内に持っていくのもまた大変。
やっぱりIKEAバッグとか大きな袋を用意しておいたほうが良いでしょう。

Visaカードを持ってきてね

アメリカのコスコは、VISAカード、デビットカード、Costco cash card(商品券)、現金での支払いが可能です。
クレジットカードの場合、日本ではMastercardのみ支払い可能なようなので、アメリカとは異なります。注意してくださいね。

リターンポリシー

Costcoでは、返品するのがとっても簡単
電化製品や電池などの消耗品等は、購入後○○日以内に返品すること、といった返品条件がありますが、基本的にほかの商品は気軽に返品することができます。

上記にも書きましたが、「メンバーシップですら、楽しんでもらえないならば返品可能!」ときちんと書かれています。

返品社会のアメリカならでは、だと思います。

Costcoクレジットカードはかなりお得

Costcoでは、上のCitiクレジットカードで買い物をすると、2%のキャッシュバッグがあります(こちら)。
特にコスコでは大きな買い物をすることが多いので、2%は大きいですよ!
Costcoをよく利用するのなら、ぜひこのカードも検討してくださいね。

珍しいものも、旅行チケットもCostcoで

※写真はCostco HPより


※写真はCostco HPより

Costcoでは、こーんなに大きなテディベアからゴルフカートまで、なーんでも売っています(店頭に商品がなくても、オンラインにありますよ)。

また、旅行チケットも安く販売しています。
旅行を検討されているかたは、ちらっと覗いてみるといいですね。
良いディールのパッケージが見つかるかもしれません。

ちょくちょく商品の配列場所が変わる

Costcoでは、ちょくちょく商品に配列場所が変わります。
というのも、「トレジャーハントをしてほしいから」だそう。

また、プライスには隠され秘密コードがあり、セール品、クリアランスなど価格を見るとわかるようになっています。(こちら)。
ぜひ皆さんCostcoでトレジャーハントを楽しんでくださいね。

だがしかし、

コスコでの買い物は、少人数の我が家ではイマイチ使い勝手が悪く、結局1度しかいかなかったので、翌年の1月に解約しました。
解約すると会費が戻ってきます。
コスコ(コストコ Costco)会員を辞めたら年会費$60が全額キャッシュバック

食・スーパー
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
americakifejapanをフォローする
スポンサーリンク
アメリカ生活羅針盤

コメント

タイトルとURLをコピーしました