Gold Fishってお菓子、ご存じですか?
これ、アメリカの子供のおやつとして定番の商品です。
今回はこの「Gold Fishについて」紹介します。
Gold Fishとは?

スーパーのお菓子売り場で大きなスペースをとる、これゴールドフィッシュ。
魚のイラストがかわいいですよね。
ゴールドフィッシュは、Pepperidge Farmの魚の形をしたチーズクラッカー。
もともとは 1958年にスイスのビスケット会社が作り、1962年からアメリカで販売されており、現在では、ゴールドフィッシュは世界各地で販売されています。
イギリスでは「Finz」という名前で、 スイスでは、元のフレーバーがGoldfischliというブランド名で販売されています。

魚の形でしょ。
そして、クラッカーは、目と口があるタイプとないタイプがあるんですよ。
結構わかりにくいんですけどね。
Gold fish 味や種類

もともとはこの”チェダーチーズ”味が基本フレーバー。
クラッカーだからか、”ヘルシー”と考える人が多いようで、「学校に持っていくヘルシーなスナックは、これ」という雰囲気がアメリカのお母さんたちの中で漂っている気がします。
そういうこともあってか、ランチに入れてくる子もいるようです。
でも、このお菓子、子供用のお菓子と侮るなかれ。
意外とビールに合うんですよね、これ。
そもそも魚のかわいい形になっていますが、クラッカーですし、チーズクラッカーと言えばビールに合うのも納得でしょ!
でも、今はどんどん味が増えてすごーくたくさん種類があります。

カラーのものや、ピザ味などなど。。。。

グラハム・バニラカップケーキってどんなのかな?と思って買ってみたら

えええ!
魚の形をした、クッキーだった!!!
・・・・もうGold Fishじゃない、気がする。

そして、このほかにもプリッチェルとか・・・・
なんでもありだね。
全お菓子レパートリーでも作る勢いかも。。。。

というわけで、Gold Fishは子供にも、大人にも人気のクラッカーですし、アメリカらしい商品だと思います。
Target やWalmartなどに行くと、この写真のような小袋が売っているので、お土産に最適ですよ。
追記
★221年3月18日

2018年に、ミッキーの90歳の誕生日を祝うためにミッキーマウス型のゴールドフィッシュクラッカーをリリースしました。
その時、とても人気だったので、以降もミッキーのゴールドフィッシュが発売されており、スーパーで見かけることが多いです(期間限定かも)。
ディズニーファンには最高のお土産になりますね!
追記

ゴールドフィッシュがセールになっていたので、何気に買ったことないS’moresという味を買ってみました。
スモアとはこちら(アメリカに来たならぜひ食べてほしい おすすめアメリカ料理 ベスト15)の記事にも書きましたが、キャンプで子供が食べる定番メニュー。
ちょっと溶かしたマシュマロと、チョコレートと一緒にビスケットやクラッカーで挟んだ食べ物。
ゴールドフィッシュもそんな味を出してるのね、と思ったら

ご丁寧に、クラッカーとチョコとマシュマロ、それぞれバラバラにフィッシュにしてくれていました。
3種類を1度に食べると”スモア味”になるってことかな?
コメント