今回は、アメリカで生活するうえで入れておくと便利なアプリを紹介します。
生活する場所が違えば、おすすめのアプリも違うもの。
ぜひ参考にしてみてください。
メールアプリ
アメリカでメールアプリ…と言えば、根強く”テキスト”だと思います。
いわゆる携帯電話のショートメールと言えばわかりやすいでしょうか。
e-mailアドレスやアプリのIDを聞くより、電話番号だけでメールが送れるので手軽でもあります。
学校にもe-mailアドレスを伝えてありますが、テキストメッセージで連絡が来ることも多いですね。
テキストは携帯に既存で入っていると思います。
Gmail
テキストメッセージ以外では、友人関係によって使うアプリが異なると思います。
私の周りでは、Facebook messengerを使う人が比較的多めです。
日本人同士ではLineで連絡を取ります。
私個人的には仕事などの連絡としてGmailなどのe-mailを携帯で確認できるようにしています。
Facebook messenger iOS Googleplay
Line iOS Googleplay
Gmail iOS Googleplay
買い物アプリ
よく利用するお店のアプリはぜひ用意しておきましょう。
というのも、アメリカではクーポンによって割引されることがとっても多く、昔はクーポンは新聞の広告などに掲載されていたものを切って、レジへ見せる、という流れでしたが、最近ではアプリからクーポンをクリックし、買い物をするときにアプリをレジでスキャンするという流れが定番です。
私はCVSやTargetをよく利用するので、そのお店のアプリを入れています。
買い物の前にアプリをチェックし、買いそうな商品をクリック!しておくことで、クーポンをアクティベートしておきましょう。
CVS iOSGoogleplay
Target iOSGoogleplay
キャッシュバックアプリ
キャッシュバックアプリとはポイントなどがたまるアプリ。
レシートを送ったり、〇〇の商品を買うことでポイントゲット!になります。
私は長くキャッシュバックアプリを使用しているので、レシート整理がてら、ポイントを貯めています。
レシートがデーターとしても残るので、必要ないレシートもぽいっと捨てることができ、いざというときにはアプリをチェックすれば見返すこともできますよ。
大体年に1度すべてのアプリを換金することにしていますが、結構な額になるので、ふふふっ、やめられません。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
フード・デリバリー系アプリ
フード系のデリバリーアプリも盛んです。
UberEatsは日本でもおなじみですね。同様に、Grubhubというフードデリバリーも有名です。
またYelpというフード紹介サイトがデリバリーも行っています。
Yelp iOSGoogleplay
UberEats iOSGoogleplay
Grubhub iOS Googleplay
また買い物するスーパー同様、よく行くフードショップはアプリを入れておきましょう。
スタバ、サブウエイ、バーガーキングなど。
ポイントがたまったり、誕生日にサービスがある場合がおおいですよ。
Subway iOSGoogleplay
Starbucks iOSGoogleplay
Burger king iOSGoogleplay
電車やバス、タクシーのアプリ
よく利用する公共交通機関やタクシーのアプリも重要ですね。
タクシーはアメリカだとUber, Lyftらが有名です。
Uber iOSGoogleplay
Lyft iOS Googleplay
メモ
私はメモアプリとしてkeepを使用しています。
メモアプリはいろいろあると思いますが、Keepのいいところはパソコンでもメモが編集でき、またLineからKeepにメモを張るのが簡単。
パソコン作業をよくする私には、思いついたことや買い物メモなどをパソコンで入力したいので、Keepがとても役立っています。
また友人とLineをした時などには、お店の住所などもKeepに簡単に転送できるので便利です!
Keep iOSGoogleplay
送金
日本への送金や夕食の割り勘として、寄付や学校の支払いなどで送金アプリが必要になることがあります。
送金アプリとしていろいろなものがありますが、ママさんの間でよく聞くのがVenmoというアプリ。
PayPalが所有するアメリカのモバイル決済サービスです。
Venmoでクラスの募金や先生へのギフト代を集めることもちょくちょくありますよ。
Venmo こちら(今ならこのリンクからアカウントサインアップをしていただき、14日以内に5ドル以上の支払いを銀行口座やカードから行うと、$10ゲットできるキャンペーン中です)
また日本などへの送金でおすすめなのがWise.
送金手数料が低く送金スピードも速いので、海外送金はだんぜんWiseを使っています。
詳しくはこちらに記事を書きましたので読んでみてください。
英単語の勉強用
やはりアメリカで生活していると英単語は覚えても覚えても足りません。
そこで、自分で作れる英単語帳アプリを入れています。
まず、日常生活で見かけたわからない単語やどういうんだっけ?と思いついたことはKeepメモに急いで書き込みます。
そして時間ができたときに調べ、覚えたいなという文章や単語を単語帳に入力。
時間があるときにペラペラとみて覚えることにしています。
単語帳F iOSはありません Googleplay
家探し
アメリカで家、マンションの賃貸、購入の場合にみんながよく利用するのはZillowやTruliaというサイトです。マップ上に物件が出て、周辺地区の物件や相場も見ることができます。
Zillow iOS Googleplay
trulia iOS Googleplay
地図アプリ
今や地図アプリもマストアイテムですよね。
また、車を運転するときに地図アプリをカーナビとして使う人も多いでしょう。
私もカーナビアプリとして使っています。
アメリカで有名な地図アプリとして、Wazeが有名です。
事故が起きている、警察がいる、渋滞などなど、道路に関する情報が比較的新しく、たくさんつまっています。
ただ私にとっては地図が見にくく、使いこなせませんでした。
Waze iOSGoogleplay
そこで私はシンプルなGoogle mapを愛用しています。
メールもGmailですし、比較的Google ファンなのです。
渋滞情報は比較的リアルタイムなので、カーナビとして十分だと思います。
Google map iOSGoogleplay
趣味
私の趣味として、トレイルをすることが好きなので、トレイルの評価やマップが掲載されているアプリAll Trailsを入れています。
これだとナビもしてもらえるので、いざというとき安心!
山の中ではGoogle mapもまともな道がのっていない場合がほとんどなので、山歩き好きにはマストです。
AllTrails iOSGoogleplay
また最近始めたピアノ練習は、このSimply Pianoを使います。
アプリでゲームのようにピアノが弾けるように練習できるんだから、とってもすごい。
ピアノもまともに触ったことがないこの私は、4か月ほど経った今、両手を使ってシャープやフラットを練習し始めている、ってすごくないですか?!
いや、いや、ほんとうにこのアプリで、うまくなると思います!!
しっかりとしたクラシックの曲が1曲弾けるようになったらうれしいなー。
そのほか
Passport Photo Maker
こちらにも書きましたが安くビザやパスポートの写真を作るためのアプリがこちらです。
これを使って、そういった申請用写真を自宅で撮っています。
コメント